-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
サ●トリーの烏龍茶のCMソングが好きなんです。
好きなものにまみれて生活しております。
植芝スキーさんから先の記事にコメント頂けて、嬉しいですよワタクシ!(^▽^)
このまま増えてくれい、植芝スキー!!
アビスなんですが、今火山の中っす。
あっちい思いをしながら、セフィロトのコントロールが終わりました。
んで、地核振動停止作戦イベントももちろんクリアしたんですが(以下白字)
ヴァン許すまじ。
生のいいジサマバサマに手をかけおった………!!!
同様にリグレットの印象もガタ落ち。ううん、スタッフに踊らされる私。
唯一アストンさんが生存してて,それが本当に救いでしたよ……!
キャシーさんの最期の台詞が、泣けて泣けて仕方なかったです。
もう、それは絶対できないのに。
自分の痛みよりも、成功率の低い航海に出たルークたちの方を気にしていて……!
ああ……、おお……。
それまでヴァンのことは、お師匠だし、きっと和解できる一瞬があるかもしれないと思ってたんですが、もう許せん。てゆか、解せん。
なんかずっと、「それは違うだろ」って思う。神託の盾騎士団の半数を持ってくような強大なカリスマがあるんならさぁ。なんかもっと、違う事が出来ただろうにと思う。
自分たちの事が間違っててもかまわない。絶対に止めてやる!!
……って、思った。うふふ、スタッフの手の平の上は楽しいなぁ(爆)
ここまで居心地良いのは、いいですねぇ。サクラだと時々コントローラーぶん投げますからねぇ(にこっ☆)
ところで。メジオラ高原にて愉快なガイ兄ちゃん炸裂で、私倒れそうなんですけど(爆)
なにこのはっちゃけガイ兄ちゃん……! もうガイ兄ちゃんったら……!!!
ルークにつっこまれて、どーすんのガイ父さん……!!(間違っちゃない)
先の話を知ってるのでアレですが、アルビオール3号機がモロアッシュ仕様で、ちと笑た(爆)
どうでもいいのでしょうが、ここ1年、藤島デザインの赤毛ちゃんに踊らされまくりですよ……!
カンナはもちろん,ゼロス君もジェミニもジェミニンもルークもアッスも、赤毛ちゃんですヨ………!!!(興奮)
だーかーらー、日下部さんに赤毛ちゃんを見せちゃダミだってば!(因縁)
特に、ジェミニジェミニンとルークアッシュの不完全兄弟姉妹(?)は、もうダメ。ツボ。
同盟起こしてたら、まぁごめんなさい。付き合って下さい。てゆか、来い!(何)
誤解のないよう書いておきますが、好きになったキャラがたまたま赤毛だっただけで; ハイ;;(無力)
そしてカンナはウナイ神さまで、ゼロスくんはお神子さまですから(なんだろう、これ)
[:植物:]Web拍手もありがとうございます!
>たけうめ伯母さま
すごく嬉しいメッセージ、本当にありがとうございます!
これからもジャンルを問わず、皆様に楽しんで頂けるような日記を書いて行きます。
他、ノンメッセ拍手もありがとうございます!PR -
……すみません、コレクターユイも大好きです(何)
自分ブログのカテゴライズをしてみてます。1/6終わったところです。
………遠っ!!
気が付いたら公開してる記事だけでも180件もありました。
いったん全部リセットしちゃった方が楽だと思うのですが、何分貧乏性のため、記事を書く時間と労力を考えると、安々とサクリファイスできないですよ;
今更カテゴライズしようと思ったのは、話題が前後左右に行ってしまうためです。
サクラファンの方ならサクラ記事、ワタルファンの方ならワタル記事だけをまとめて読めたらいいかなーって。
しかし、1つの記事に話題を詰め込みすぎる傾向があるので、一概にそのカテゴリーで合っているとも断言できず;
うーんと。まぁ。全部読んで下さると嬉しいです(爆)
今からちょっと楽しみなのは、原稿中の進捗状況を集めたカテゴリー。
書いてる当時は、「大丈夫、がんばってます。本出ますから、安心して下さい」みたいな感じを込めていたんですが、今読み返してみると余計不安を煽ってるぜ、自分(爆)
そんな記事ばかりが集められた、ある意味どのカテゴリーより濃い内容でしょう。強いぜ、きっと。
そんなこんなで、ちまりちまりと作業してこうと思います。
カテゴリー名がおかしいのは、デフォルトだー(爆) -
昨日は怒濤じゃった。
NEWTYPEの『永野護新作アニメ』のテロップに踊らされ、それを購入。
そしたらFFSの12巻がNOW ON SALEじゃないですか。
走ったね。
町田まで走ったね(電車が)
んで『おせん』も買ってウハウハしつつ、NEWTYPEの未読部分を読み進めていたら。
夢使いアニメ化
なんですって!!??
ちょっとちょっとちょっとちょっとちょっとちょっとちょっと!
『夢使い』大好きなんですけど!!!!!!!!!
それも11日深夜から放送開始ですって!!??
なんでもっと早く言わないの!!!!(……アフタヌーン買え!)
わてわてしつつビデオ設定。次の日仕事なので、生で見てられなかったのです。
そしてうふうふしながら就寝。かなりうふうふしてたらしく、夢にまで見た。
翌朝,すなわち今朝。
仕事前のすがすがしいひととき。お気に入りの牛柄パジャマのまま、ビデオ巻き戻したね。うふうふしながら巻き戻したね。
したらずんば。
録画失敗した………! orz
なんか関係ないアニメが映ってんですけど……!?
よくよく見てみたら、放送局が『朝日放送』。
……テレビ朝日とどうちがうんじゃい!?(号泣)
セットしてたのは、テレビ朝日。放送は朝日放送……。
あの、どうしてこう、都会はテレビのチャンネルがいっぱいあるとですか……!?
自慢じゃないが、私の故郷にゃフジテレビがまだ来てねぇですよ!?
本気で午後5時に「お昼休みはウキウキウォッチ~♪」って流れますよ!!
そんな国から来た人に、難易度の高いチャンネル設定をさせないでください!!!(ジタバタ)
そんなこんなで、見れないかも知れません。DVDになるの待つしか…… orz
植芝先生大好きなのにーーーーーっ!!!(ごろごろ)
動いてるドキン……もとい燐子ちゃんが見たいよ!
てなわけでラクガキは、松笛君に因縁つける戸川さん(爆)
もし夢使いアニメの最終エピソードで彼らが出てきたら、私は死ねる(逝くな)
意外とナイスバディな戸川さんと、ナゾナゾな松笛君が大好きなんですよ、ハイ。
植芝作品は『ディスコミュニケーション~精霊編~』から入ったんですが、出てるコミックスは一応全部持ってますよ。あとCG講座も。この本のおかげで、CGが大分楽に描けるようになったです。
この先生のモノクロメイン画集出たら、私飛びつきますよ。植芝先生はカラーよりモノクロを見るべきです。
特にディスコミの最後らへん。カバーめくるとメイキングも合わせて読む事が出来るのですが、すごいの一言っすよ!
月刊連載であの描き込みよう! コンセプトも雰囲気も、とにかくすごい。
植芝作品は好みが分かれると思うのですが(悪く言うと、まとまってないのだ)、好きな人はとことんハマるとみた。
てゆか、私のこの書き込みようで察して下さると嬉しい(爆)
自分の知り合いに「植芝先生Eーーーーー!」って人がいないので、どなたか。ああ、どなたか。
一緒に戸川さんと塔子さまと燐子ちゃん先輩について語りましょう……!(何この人)
ちなみに植芝先生の影響で、YMOが好きになりました(笑)
[:温泉:]Web拍手もありがとうございます!
励みになります。ありがとうございます~!! -
髪、切りました。
さっぱりしたぁあぁぁぁぁあああ!
もー伸びまくりで、前髪がセンターで分かれてて、金八先生みたいになってたんです(笑)
ひっさびさにボブショートくらいまで切りました。これで夏まで安泰じゃろて。
それでも気合いで後ろに結んでみたりするんですがね; 何故なら、集中力が出るからです(本当)
しばわんこみたいなしっぽから、コーギーみたいなしっぽになりました(^^)
しかし、クセがダイレクツに出てしまってるので、がんばって前髪アイロンで伸ばさないとなぁ;
……めんどいなぁ。
金貯まったら、前髪だけストパかけるしか…… orz
アビスはなにげに、和平条約締結まで行きました。あとは降下作戦を決行するだけー。
そしてその前に、集められる称号やら何やらをゲッツして回ってます。
衣装チェンジ1号はティアで。メイドさんで。ヒロイン=メイドは藤島テイルズの宿命なんでしょうか?(違うと思う)
思ってた以上に衣装チェンジがない中、早く悪の大佐[:唖然:]とマルクト[:星:]ナタリアを並べて戦わせたいです。
こいつらこの格好で六神将として出てきても、きっと違和感ないですよ!?(爆)
[:鳥:]Web拍手もありがとうございます!
>どらこさん
お気遣い感謝です。元気ですよ!
今日耳鼻科に行って来たんですが、改善されてるようです。良かった(^^)
どらこさんもお耳のお薬、がんばって!
>まるこさん
すみません、ありがとうございました。
すごく参考になりました。てゆか、むしろありがたいです。
いつも使ってる印刷屋さんって少部数をデータ入稿すると、べらぼうなデータ料取るので、困ってたんですよ;
これでコピー本がさらに出しやすくなりましたです。ありがとうです(^^)
他、ノンメッセ拍手もありがとうございます! -
喉の痛みが出ててのど飴が手放せないので、大人しく耳鼻科に行った所。
耳の中のただれの方が重症だったらしく。
点耳薬頂いてきました……。ふふ、これ嫌い☆
そしたらダンナーが、私が悪ふざけしたときに、
「この野郎、点耳薬さすぞ……!」
と脅迫してきました………!!(ぷるぷる)
良薬口に苦しと言いますが、耳がたぷたぷするのはもうイヤです………!!(がたがた)
そんなこんなで。
『ソング フォー テイルズ・オブ・ジ アビス』を買いました。密林め、何故画像がないんだ……!
やぁ、本当ハマってますね。ふふ★
もう『カルマ』のアレンジでぐるぐるですよ……!!
まだクリアもしてないのに、場面を想像して思わず涙が込み上げて来ましたよ……!!!
タイトル画面の曲とか、バトルっぽい音楽とか……。1つの世界がきちんとそこにあった。
BUMP OF CHICKENが主題歌を、ヴォーカルの藤原さんが他の曲を提供されているのですが、彼らの楽曲にきちんと触れるのはこれが初めてでした。
いや、かっこよかった。
公平先生もそうだと思うんですが、音楽で世界を表現できるってすごいなぁ……!
絵にも文章にもできない、聴覚に訴えることがこんなにもすごいとは、改めて驚きです。
普段その恩恵を十分に受けているのに、改めて示されるとハッとさせられますね。
BUMPファンはもちろん、音楽文化などに興味がある方は是非。
関係ない事かも知れませんが、自分的メモ書きを『続きを読む』に。
テーマは”歌詞について”。
[:地球:]Web拍手ありがとうございます!
いつもたくさんありがとうございます!
励みになっております(^^)