-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
引き裂いた闇は吠えません!
帝都が震えたらそれは地震です!!(大爆発)
ヤッバーい、ヤバ~い。危険なテンションの日下部です。こにゃにゃちわ。
今日『歩き出せ~』の本文をコピーしに最寄りのキン●ーズへ行ったのですよ。最寄りはなんと横浜です。都会です。戦々恐々です。
でもまぁ、なんとか用を無事済ませ、駅まで戻って、ついでにルミネで遊んで来たんですよ。
そしたら、ヴィレッジヴァンガードが新しくできたっていうじゃないですか。
ヴィレッジヴァンガードといえば。
知る人ぞ知るサブカルチャーの最前線基地ですよ……!!(何)
私はここで、『YMCK』を知りました。
んでウロウロしてたら、イカすCDを衝動買いしてしまいました。
アニジャズ 1st note
「アニメでジャズやるべっ☆」って感じのアルバムなんですが、もうノリは高校の運動会で演奏してるブラスバント部(爆)
『鉄腕アトム』や『キューティーハニー』なんてノリノリで踊れちゃうんですが、驚く事なかれ、こちらに
我らがゲキテイが入っているのです!!!
『檄! 帝国華撃団』なので、1ですね。これがオリジナルジャズアレンジで収録されています。
もうしっとりとジャズですよ。ピアノのソロからはじまって、管楽器の音色が耳に心地よいです……☆
これ聞いてると、朝日を浴びて佇む帝国華撃団花組の勇姿を想像できて、もううっとりです。それにこのアレンジでも太正浪漫を感じる事が出来て不思議です。
ゲキテイは本編でも色んなアレンジがされていますが、こちらもかなりお気に入りです。アレンジした人は、サクラを分かってる。
てゆか普通に考えたら、ゲキテイを選ばないでしょう。同じ時期の作品ならエヴァがあるわけだし。認知度だったら『残酷な天使のテーゼ』の方がよっぽどだと思います。
それなのに、「わたいら自分の好きな事しかしーないんだ☆」と言わんばかりに、ゲキテイを選んだ。そんな君らに私が大好きだーー!!(何)
欲を言うなら、最後に「ちゃらっちゃらっちゃらっ♪」を入れないなら入れないで、もっと余韻を持たせて欲しかった。でも冒頭のアレンジがそれを補って余るぜ。
これで1本帝都花組のプロモ作って欲しいっすよ! 本当に。
他のナンバーもイカしまくりなので、興味のある方は是非★
ただ私、技術的にはなんもツッコめないので、人によっては物足りないかも。実際ダンナーがそうだった。
私はこの部活ノリが大好きなんですが。
あと、『YMCK』の『ファミリーレーシング』もやっと買いました;
高橋名人キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!(爆)
懐かしいな、高橋名人! バグってハニー★(私は再放送組)
今どんだけの人が覚えてるか、高橋名人!
でもこのサイトに通う方のうち、ほぼ9割が覚えていると、私は踏んでいる!(大爆発)
さらに。
8bitでスウィングかまされました(爆)
すげぇ、ちゃんとスウィングだったよ! 音楽ってすごいね! 8bitってすごいんだね!! カッチョ良かった!
ああもう、ヴィレッジヴァンガードへ足を向けて寝る事が出来ません! むしろ日に5回、最寄りの店舗に向かって礼拝です! そんな信仰はイヤです! みんな、ヴィレッジヴァンガードへ行こうぜ! そして青森●ウガ店を死守してくれ、同郷のみんな!!(何)京都●ーパ店の囲んでデビルマンをボコる綾波レイのフィギュア群はまだ健在ですか。とにかくサブカルチャーなしじゃ生きて行けないこの身体、ああオタクっていいな!!(大爆発)
ヴィレッジヴァンガードのHP見てたら、本当の最寄りは長津田だというのが分かったので、ヒマとスキをついて通おうと思います……!!(迷惑)
---------------------------
『歩き出せクローバー』は本文コピーとページ合わせまで終わりました。
一応初版の倍の数刷ったので,これで夏まで持つと信じたい。
気持ちに余裕があるときの再版作業って、こんなに気持ちいいものなんですね!
気分はもうウィニング・ラン。再々版ならシャンペンシャワーでね★
コピーしてたとき、私のお隣にはやっぱり同業者さんがいらっしゃって。週末のイベントか何かにでるのでしょうかね。
初めてだったんですが、異様に居心地良かったです、キン●ーズ(笑)
[:花:]Web拍手もありがとうございます!
>どらこさん
お持ち帰りありがとうございます~!
不具合があったら教えて下さいね。
他ノンメッセ拍手もありがとうございます!PR -
I Love YMO!!!(いいから)
なんか昨日からまた自分的流行の兆しが。
『歩き出せクローバー』なんですが、ここまで再版せにゃーという事態になった本は初めてです。
そもそもの発行部数がすごくすごく少ないので、仕方のないことかも知れませんが……。
つくづく自分の先見のなさが恨まれる;
てなわけで、今日中にコピーしに行こう。うん(これからコピー用原稿作成)
また、5月のシティで委託してもらえるかも知れませんので、ご報告。
委託先がスペース取れていたらの話なので、まだ確定ではないのですが……。
確定したら改めてお知らせ致します。
それで、今回の表紙がかなりお気に入りなので、再版までの場つなぎと、携帯の待ち受け画面用画像を作ってみました。
表紙虎王&ヒミコ(25.72 KB 240x320)
シンプルクローバー(7.09 KB 240x320)
お持ち帰りのうえで、メールなどで携帯に送ってご使用下さい。
今回かなり大きめの画像となっておりますので、
・ご自身の携帯のディスプレイ表示サイズに合わせたトリミング
・ご自身の携帯のサブディスプレイ表示サイズに合わせたトリミング
は自由とさせて頂きます。
もちろん無断転載、複製、再配布はお断りですので、その辺はご理解下さいませ。
それから、『シンプルクローバー』の保存形式がpngであるため、一部OSでは正常に表示されないかも知れません(自環境、MacOS10.3では表示されませんが、携帯では表示されてます)
今自分のケータイ待ち受けにして眺めてます。可愛いです(自画自賛)
いや、たまにはベタ誉めしてやんないとダメでなんですよ、きっと。うん。
『シンプルクローバー』は「パッと見オタグッツに見えないものを」と作ったので、ビジネスシーンなどにも耐えうるかと。
あきらかに女の子向けなので、野郎諸氏は覚悟の上で(爆)
気が向いたら使ってやって下さいませ~。
昨日一昨日と思いっきりゆっくりさせて頂きました。メシ炊きもサボりました(爆)
週末まで時間がないので、キリキリ片付ける事片付けるぞ!!
[:GO!:]Web拍手もありがとうございます!
>たけうめ伯母さま
たくさんの拍手ありがとうございます!
いつか生でお人形お見せできたらなぁ……。
『新・鬼武者』もファイトファイト!!
>カヤキさん
当日はよろしくお願いいたします~。
てゆか、昼公演終わったら作戦会議ね★(爆)
>POP'n様
拍手ありがとうございます!
メールが遅れに遅れてて本当に申し訳ないです;
コクリコ見て頂けて嬉しいです。
サクラで描いたカラーの中ではごくごく初期の絵なので、恥ずかしい事この上ないのです;
他、ノンメッセ檄打拍手もありがとうございます!
(7発同時打ちなんて……、もしかしなくてもワタルファンの方ですね!?←ご迷惑だからヤメ) -
ワタルオンリーお疲れさまでした~!!!!
楽しかったです!!
来て下さった方、いっぱいお話して下さった方、差入下さった方、スケブ頼んで下さった方、スタッフの皆様……、本当にありがとうございました!!
感想レポ書いてみたら、それなりの長さになっちゃったので、詳細は『続きを読む』にて。
本当に楽しいイベントでした(^^)
[:桜:]Web拍手もありがとうございました!
>たけうめ伯母さま
ありがとうございます~。
すんごくがんばった本なので、嬉しかったです(^^)
>どらこさん
どもです! 来週が楽しみです(^^)
金髪ハニー☆ 楽しみにしてますよ。
も~、チュウしてあげるわ~~(ヨッキー風味に) -
皆様おはようございます(?)
今日は『虹魂』ですね! あと8時間です!
問題の新刊ですが、出ます!
歩き出せクローバー
A5/12ページ/オンデマンド印刷/表紙折り返しフルカラー/¥200
気が付いたらトラヒミ新婚本になってました(爆)
本文の内容は相変わらず微妙ですが、持ってる雰囲気は今までにないものかと思います。
発行部数が少ない上に、基本的に通販&再版をしません。今の所虹魂限定の本と考えております。
見かけられましたら、よろしくお願いいたします。
予告していた『あちしとトラちゃんのこと』再版ですが、間に合いませんでした;
次回の機会に回させて下さい;
他販売物は、トラヒミ便せん(99年にだしたやつ)を10円で。安い!(爆)
サクラ在庫も少しだけ。希望前後編と,ミニ大神が行くを持って行きます。こちらはそんな需要はないはずだ。
他では、会場企画のシールラリーに参加します。シールは下記事の書き下ろしっす♪
ヒミコ中心本『Mighty Honey』も無事出るそうなので、もしかしたらお預かりするかも、です。
以上です。こんな感じなので、きっと最後まで会場にいるのが恥ずかしくて仕方ないと思われます(爆)
スケブも受け付けておりますので、この機会にぜひどうぞ★
そいから、突然ですが今度の紐育公演に行ける事になりました。
お友達のご好意でチケット譲って頂いたのです。お席の方は『続きを読む』に。
既刊が欲しいという方は、コメントやメールでお知らせ下さると嬉しいです(^^)
ではでは、今日を楽しんで参りましょう! おやすみなさい!!(あれ?)