-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
ワタル本原稿、下書き終わりまして、ペン入れに入れました………。
あ~と~●ページ~♪(爆)
10日中に終われば、希望の光が見えるかも……。
やりたいこと&やらなきゃならないこともあるから、がんばる!
サクラ1&2発売ですねぇ。
実は買ってません。予定すらありません;
夏までには買いたいなと思いつつ、結局積みゲー行きかもぉおぉお~~~;;;
原稿終わったらやりたいゲーム、今んとこの希望は、
サクラV(昴、サジータでクリア)
↓
TOS2周目(2周目特典でさくっとクリアコースで。ゼロスくんを目標に)
↓
TOA
↓
聖剣伝説~チルドレン・オブ・マナ~
……でぷ。夏までに絶対終わんない(爆)
イヴァリースという言葉のせいで、FFTアドバンス2周目もしたくなったし、マリオカートも楽しくて仕方ないのですよ。ふふ。
ともかく昴EDは見ておかないと、どなたともお話できないので、見ておかねば(「見てない」と言っただけで白い目で見られた事が結構ショックだったので; いや、責める筋合いはありませんが;;)
今の今まで昴EDを見た事ないのも、ある意味武勇伝かも(爆)
てゆか、サクラ大戦十周年ですが、カンナ以外のEDはロクに見た事ありません(大爆発)
[:温泉:]Web拍手ありがとうございます!
>たけうめ伯母さま
「難しい」で秀吉はキツいって、ダンナーもゆってました。がんばって~!!
他、ノンメッセ拍手もありがとうございます! -
今しがた弟から電話が来ました。
この弟、改造自動車を乗り回す不良大学生なのですが(事実を大幅にゆがめてお届けしております)
こんな夜更けに電話だなんて、「すわっ! 実家で緊急事態か!?」と思ったのですが、フタ開けてみたら。
「ガンパレの新しいの、面白い~?」
……このゲーム小僧(21)が!!!(爆)
つい最近まで『高機動幻想ガンパレードマーチ』をプレイしてたらしく、続編である『ガンパレード・オーケストラ』が出てたのに、舞台が我が青森県&安い、で気になったんだそうな。んで、私が買ってないかとリサーチのために電話をかけてきたそうだ。
……お姉ちゃん、今TOS、しかも8歳も年下の男の子にお熱だから、わかんない(爆)
とりあえず買うそうです。プレイし終わったら貸しとくれ。ペンギン落としたい(何)
そうそう、ちょっとだけFF12の話題になったのですが、すごかった。
「え、FFの新しいの、出るの!?」
…………………………!!??
弟くん……………!!!???(爆)
FF7プレイしたい一心で、その年のお年玉全額PSにつぎ込んだ、熱かった貴方はどこへ………!!??
昨日の日記で今更舞台について追求した私ですが、さらにそれ以上がい・た・よ……!
ワタル本ですが、表紙がおおまかに出来ました。
表紙は子トラヒミなんですが、内容は大人トラヒミです(爆)
看板に偽りありまくりで、当日会場に持って行けたらいいなぁ;
問題の本文は、●ページ中2ページしか下書きが入ってません(大爆発)
突然ですが、渡りに船なメールを頂いたので、乗ろうと思います!
まずはお返事を……(ごそごそ)
[:テレビジョン:]Web拍手もありがとうございます!
>たけうめ伯母さま
最上級の賛辞、本当にありがとうございます!
さらに精進できるよう、努力を怠らずがんばります。
ポーションは……、観賞用だけならいいんですが。
きれいなフタのついたのは限定版なので、お早めに。
他ノンメッセ拍手もありがとうございます! -
えへへ、飲んじゃった。
サントリーのポーション!!
まっさらな気持ちで飲みたいという方もおいでだと思いますので、詳細は『続きを読む』から(微笑)
FF12のプロモも見たのですが、舞台はイヴァリースなのですねー(今更)
以下正直な感想な為,白字。
FFTやFFTAの舞台ですね。なんというか、残念です。
外伝の立場であるFFTやFFTAの世界が、正伝であるナンバー付FFの舞台になって、ある意味で格上げなのでしょうが、逆にFFにおいて新しい世界を1から構築する気力がなくなってしまった、とも取れるんですね。
確かに、イヴァリースという世界は良い雰囲気を持っているのですよ。設定とか大好きです。
最初FF外伝として出発したSaGaシリーズや聖剣伝説シリーズとは逆行ってますよね。かの作品群はいずれも、2作目からはFFから独立した『世界』となった。
しかし広がろうとしていたものが今、収束しようとしている。そう感じます。
だとしたら、とてもつまらないのです。
少なくとも、これまでのシリーズにおいてFFは独自の世界を作って来ました。またシリーズ間においても設定の受け継ぎはほとんどありません(魔法やアイテムや武器防具などは、FFを構築する上で必要な要素なので、それが受け継がれるのは当然だと思います)
例えば、4であった月の世界は、5にはありません。6であったフィガロ城は、7にはありません。つまりはこういうこと。
今までは、そのお話にふさわしい舞台を逐一用意していたと思うのです。
でも、それをしなくなった。前に作った世界で、新たなる物語を。という風な流れになろうとしてる。
でなかったら、X-2という作品は生まれなかったと思います。
確かに、楽なのですよ。世界観があるのとないのとでは。私にとっての二次創作もそう。
世界観を提示されて、そこから自分だけの設定と物語が綴れる(そしてそれが、同人誌となって皆様の前にでる、と)
そこに二次創作の楽しさというのがあると思うのです(二次創作にも問題はありますが……; 追求できるとしたら、後日改めて;)
なんか正伝が、そういう楽しさにシフトしてしまったような、そんな気がするのですよ。
きっと実際にプレイしたら、すごく楽しい。
でも、残念無念。そんな感じがすると思う。
あと、ン・モゥ族がいなくなっちゃったのが、超残念(爆)
それっぽいのがいるのですが、名前と性格変わっちゃってるし……;
ン・モゥ族の「クエスト達成です。おめでとう」って、自分でこなしてきたクエストでしょーに!! と思わずツッこんでしまうような、のんびりとした性格が大好きなんですよ。
うーん、残念;
語ってますが;
お気を悪くされましたら、すみませんでした;
ところで、聖剣伝説の新作のキャラデザが、天野シロ先生による漫画化前提で作られているようにしか見えない(馬鹿)
天野先生は今キングダム・ハーツ関連の作品を手がけてらっしゃいますが、聖剣やりだしたら、とんでもない性格設定の主人公が出てくるんだろうな。楽しみだ(爆) -
バトン回答が続きますが。
どらこさんが持ってていいのよってゆってたので、持って来ました。感謝です。
んでわ、行きたいと思いますが、よろしい?(リフィル先生口調はハマるね)
カラオケバトン
1.どれくらいの頻度で行きますか?
学生時代はそれこそ1人でも月1で行ってたんですが、結婚してからはイベント後やオフ会などで行く程度です。
2.十八番は何ですか?(幾らでも)
『ロベリア/悪党伝説』(大爆発)
最早普通に歌えない身体です。
3.今配信されてなくて、入れて欲しい曲は?(幾らでも)
『バウンティハンター・リカ』
みんなで「ば~きゅ~~ん♪」って可愛く歌いたい。
あと、
ハッチポッチステーションの曲全部(爆)
ビールトスも忘れずにね!
4.人が歌った曲で「すげー」と思ったり感動した曲があれば
藤原しろっこさんが歌われる、坂本真綾の曲。
鳥肌が立ち、こっそり涙まで溢れてくる。
5.「やべ、失敗した」と思う瞬間は?
歌詞ド忘れ、キード忘れ、英語のスペルが読めない……などなど。
6.「うぉ、自分すげぇ!」と思う瞬間は?
『島風』を身体全部使って歌い切ったとき。
喉以上に胸の辺りから脳天突き抜けるように声が出ていた気がする(理想的ですな)
7.これ入れるってあり得なくない?と思った曲は?
うーん、新年会で軍歌とか。
8.これ、協力してもらうと、歌いやすいって曲は?
えーとえーと、『考える足』。紅蘭やアイリスの台詞を言って下さるとありがたい。
9.「聴かせたい!」と思う時のあなたのキラーソングは?
『ロベリア/悪党伝説』(大爆発)
これで笑いを取れ!!
聴かせたいというより、一緒に歌って踊った方が楽しいので、どんどこ一緒にやりませんか?(爆)
マジで聴かせたいと思う事はほとんどありません。常に冗談半分でお聴き下さい。
10.まともに歌えたことがなくて、でもいつか完璧に歌いたい曲は?
『ロベリア/悪党伝説』(大爆発)
2番がんばって作ろ; あと『食べる』も。
あと『Step』も。1度も満足したことがないくらい、私には難しい曲です。思い入れのせいか?
11.あなたは、最愛で憧れのあのひとと一緒にボックスにきました。そのひとに向かいのソファーで「俺(私)のために一曲歌ってよ~」と言われました。さぁ、何を歌ってやる?
相手がダンナーだもんな。多分、
Deep Purpleの『ハイウェイスター』を深紫の替え歌版にして『アルプス一万尺』を交えつつ熱唱(大爆発)
だと思う。もしくはYMCAとか。勇者王誕生とか。とにかく濃ゆいな、うん。
えんえんと替え歌で、替えて替えて替えて飲まれて替えてしてると思う。
しかもこの夫婦、歌いながらネタ合わせと推敲します(爆)
これが相手がカンナさんだったとしたら、禁断の発声練習『燃えよドラゴン』で一緒にリミットブレイク(爆)
……カンナさん、『燃えよドラゴン』知ってるかとかは、ともかく。
てゆか、「私の為に1曲~」なんて、言われたことないぞ。
12.このバトンを3人の方へどうぞ。
ここ見てるかあやしいが、へきさこと友人H。このバトンを答えにいらっしゃーい(何)
あとはご自由に『続きを読む』からどうぞ★
以上です。お付き合いありがとうございました。
なんちゅーか、偏った楽しみ方だなオイ;
今日は何にもできなかった………orz
どうしよう、原稿!!
[:食事:]Web拍手もありがとうござます!
すんごくたくさん頂けて嬉しいです。ありがとうございます!