-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
ペン入れ終わりましたぁぁぁぁぁぁぁ!!
………遅っ!!(爆)
明日から表紙とカラーページ、さらにできる部分の編集を先に済ませ、そのあと残りの時間で仕上げをする予定です。
駆け抜けるぜ、あたい!!
……改めて読み直してみて、明らかに私のキャパシティを超えた話でした………orz
レニとアイリスと、前編買って下さった方々が描かせて下さったようなものです。ありがとうございます。必ず完成させます……!!
楽オフについて。
えと、カラオケと沖縄料理屋さんで飲み、どちらが良いか教えて下さると嬉しいです……★
早速賛同して下さる方がいて、本当嬉しい……!!!
本格的な準備と対応は、〆切後でご了承願います;
なお、当方替え歌にて皆様迎撃の用意アリ、です!!(爆)
[:YES!:]Web拍手もありがとうございます!
>カヤキさん
どもです。
本当、入れて欲しかったですよ………!!(T△T)
楽オフ、楽しみですよね~。主催がんばりますです。
>りゅうさん
どうも、いらっしゃいです~!
新春観てなくても参加オッケイですよ! 是非いらして下さい! てゆか、来い!!!!(爆)
詳細が決まり次第、ご案内差し上げますね(^^)
ところで、『是非』と打とうとしたらタイプミスして、『ゲヒ』に……!!
あたいもそろそろカンナファンとしては中堅だしな……。精進しなければ(勘違い)PR -
そういやそろそろだよな、と思って確認したら冊子版が出てたので、いそいそと買ってきました。
なんか、えらいことに(以下カタログばれの為、白字)
昴サークルさん。
20サークルだよ!?
発売から申し込みまで、約40日。
2日に1サークルが昴に陥落した計算だよ!?
さらに落選してしまったサークルさんを考えると、もっとだよ!!??
ファンのハートをガッツリキャッチした昴に乾杯☆
他はサジ姐さん、ジェミニ、ラチェ子、リカって感じでした。
一方帝都は、『桜花乱舞通信』様筆頭に……ってあれ? 速攻カンナサークルへ。あれー;
しかもよりにもよって、ウチがカンナサークル切り込み隊長ですYO!?(爆)
新刊レニなんですけど、大丈夫なんでしょうか、本当に!!??
さらに、お隣が大大大好きな『あーやんクラブ』様ですYOーーーーー!!!???(大爆発)
紐育(てゆか、昴)に押される中善戦したみたいです、カンナサークル。『あーやんクラブ』様を挟んで、某ブログを拝見して以来こっそり「姐さん……☆」と慕っている『藤井プロジェクト』様もいらっしゃるし、熱いぜ暑苦しいぜ、カンナサークル☆
反対にちょっと切なかったのが、マリアサークルさん。1て。
………大分前に、『マリアファンが昴ファンになったワケ』みたいなことをブログで語った事があるのですが、それを如実に表しているようで、なんか本当切ないです……;;
しかし今回、帝都が同じ島で嬉しいな♪
前回2つの島にまたいでしまった(さらにカンナスペで断列してた;)ので、みんな一緒なのは、本当嬉しいです(^^)
ともかく、本番まであと3週間! 〆切まで6日! 盛り上がってがんばるゾ★
文中でお名前出したサークルの皆様、勝手な真似して申し訳ありませんでした;
そうだ。こんなところですが。
来年の新春歌謡ショウの千秋楽が終わったあとに、
『主にカンナファンによる☆楽オフ会』
を画策しております。
多分カラオケor沖縄料理屋さんで飲みのどちらかになると思いますが、ご興味のある方はメールやメッセなどでご連絡下さると嬉しいです☆
もちろん、「楽どころか新春観劇すらしないんだけどー;」という方や「カンナファンじゃないんだけどー;」という方の参加も大歓迎でございます★
最後の新春歌謡ショウ、最後の夜に、皆さんで大いに楽しみましょう!
[:さくらんぼ:]Web拍手もありがとうございます!!
励みになります!! -
今日は泡のお風呂なの(ひぃねーねー、ごめん)
もらった入浴剤使って、ほこほこ幸せな気分です~。
気持ちよく歌ったりな。また替え歌ができたりとかな(爆)
さて、だいっぶ前に総長どらこさんから回って来てた、『サイトバトン』。
今日のノルマが無事終わったので(それでも遅れ気味だけどね;)、思い切って行っちゃいます!
いつまでも宙に浮かせたまんまじゃ、ダメだしね。行くぜ!!
『サイトバトン』
★頻繁に見るサイト5つ
今は
・自分とこ
・『踊危龍』様
・『絶対運命無敵華檄団』様
・『ホトトギス』様
・『羽海野チカ』様
以上のとこは、1日に何度も足を運んでしまうほどです。ダメ人間めー。
★人のサイトによく書き込みするほうですか?
しないです。
基本的にひきこもってます;
リンクを張って頂いたりなどでご挨拶に伺いますが、そのくらいかも。
あ、でも掲示板より日記のコメントやWeb拍手の方で書き込みしてるかも。多分、そっちの方が多いくらいだな。
★ネット人生を変えたサイトは?
サイトを開くきっかけになったのは、『いちごパン』様と『小動物な日常』様。
こちらがなかったら、まずワタルサイトをやってなかった。
あと超直接的に、『メガバイト』というトラヒミアンソロジー。
この本の表紙編集を担当しまして、その表紙データを参加者の皆さんにお見せするのに、ジオシティーズのスペースを借りて、それがそのまま『空想製造所建設予定地』へと流れていった、という背景があったりします。2001年の春でした(爆)
サクラでは、『新生帝国歌劇団』様。
なりきりチャットがメインコンテンツのサイトさんでした(すでに閉鎖しています)
私こちらでカンナやってたんですが、チャットにおける酸いも甘いも勉強することができました。
てゆか、ここでカンナをやってなかったら、カンナと向き合う事もなく、しいてはカンナファンになってなかったかも……!!(サクラはじめた頃、メインはむしろ巴里でしたよ?)
★嫌いなサイトはどんなサイト?
重いサイト。
特にトップでヘタなFlash使ってる企業サイト。
貴様ら、やる気ねぇだろう?
政治や法律に対する愚痴サイト。
そんなに文句があるなら、立候補して自分で変えなはれ。
ついでに、ネット上で不特定多数向けに発信してる時点で、自己満足の域を脱することは出来ないと思います。
どちらにしても、マーケティングをしない企業サイトやら訴え系サイトは嫌いですね。
★どんなサイトを持ってますか?
『空想製造所建設予定地』とゆー、『美人で可愛くてものすごく強いんだけど、女性としての自覚にやや欠ける女』と『そんな女に振り回されつつ、愛おしくて仕方ない男』のカップリングを応援するサイトやってます(爆)
★ネットオタクですか?
どうでしょう? 何をもって『オタク』となるかで、回答が変わるのでなんとも;
ネット徘徊頻度だったら立派にオタクですが、ネット上の流行に詳しいわけでもなく。
質問の意図が掴みきれません。すみません;
★バトンを回す5人
なんか周りには回り切ってるような気がするので、じゃー、この人を。
Toughさんや、あとは任せたよ(爆)
ちなみにスルーは許さん。もししたら、1週間なめこのみそ汁じゃ。
以上です。読んで下さってありがとうございます。
「わたいも回したいわー」と言う方は、『続きを読む』からどうぞ~。
今朝、変な夢を見た。
大好きな同人作家さんが、「いつ誰が見てるか分からないんだから、いつでもきちんとしなきゃ!」と私に言ってくれた。素直にそうだなって思えた。
お話する機会がほとんどなくて、いっぱい遊びたいんだけどできないだけに、夢でだけでもお話できて、嬉しくて、悲しかった。
いつかお会い出来たら、がんばってお話しようと思います。
[:おてんき:]Web拍手もありがとうございます!
>カヤキさん
目力……!! そうですよね、お母様からの遺伝ですよね……!!
原稿がんばります。ハリキリます。
他ノンメッセ拍手もありがとうございます! -
新×昴ソングに聴こえる、腐れ耳日下部です。こんばんは(爆)
ハチミツとクローバー オリジナルサウンドトラック
CD紹介が続きますが。
アニメ『ハチミツとクローバー』のサウンドトラックです。
先述の記事で題名にもなった「ボンボンベレッパー☆」が入ってる、アレです。
んで、アニメ内で使われた挿入歌も収録されているのですよ。その中にあるのです、『月とナイフ』が。
いつかまた あんなふうに誰かを憎むのかな
だとしたら もっともっと
だきしめて トゲのように心にささればいい
あなたに ずっとずっと残ればいい
↑太字部分、最も妄想ポイント。
…………っぷはっ! ツボ!!(>▽<)
どっちかっつーと、昴視点だと嬉しいですわ。
私は紐育だとジェミニファンを公言してはばからないのですが、黒妄想なら断然昴だと思うのですよ。
たまーに黒妄想かますと楽しいのですが、公表する機会がほぼないので独りで悶えてたりします。
かわいそうな子。
原稿はペン入れあと14ページ!
週明けまでに終われば希望が見えて来ますよ!!
今、例のマリアさん(『今日の希望(2)』参照)を入れてます。美人になるといいなー。
マリアさんといえば、私マリアさんの目とマツゲはヴィンテージバービーのような、バリッバリの目力表現を目指してるんですが、それをダンナーに笑われた。
ダンナー曰く、
「ロシア人つーかスラブ人は、そんなマツゲ目立たないよ。どちらかというとアイラインがはっきりしてるもんだ」
なんだって。そうなのかー。でもわたいはバービーマリア道を貫く(爆)
しかし右手が痛いな。
腱鞘炎なのか(そんな診断はされたこたぁねぇが)はたまた他の何かなのか。謎。
とりあえず原稿終わるまでもって欲しいもんだ。
[:赤い旗:]Web拍手もありがとうございます!
ここ数日、確実に1回拍手してくだるアナタに、多謝。 -
ファミリーミュージック
原稿中に急に聴きたくなった1枚。
8bitの懐かしいピコピコ感と、可愛らしい世界観の歌詞がたまらないです。
今年の5月くらいに『Bダッシュ~』って歌が流行りましたが、8bitミュージックの真の継承者はこのYMCKだと思っちょります。
んでも、個人的には『マトーヤの洞窟~SFC.ver』(アルバム『F.F.MIX』収録)が最高だと思うの。
原稿はペン入れ。もうすぐ半分です。
………〆切まで10日なんですが!!??(悲鳴)
みんな、オラに元気を分けてくれ……!!!!!!!
でも今日は完成原稿が2枚も出たから良しとする(トーン貼るとこないくらい描き込んでやったから。フフフン♪)
しかも出せないかも……とかって思ってたすみれ様も描いちゃったぜ。いかったいかった。
どのシーンにいるのかは、本が出てのお楽しみってことで。
さぁー、せめてあと3ページは進めるぞ!!
[:地球:]Web拍手もありがとうございます!!
励みになります!!