-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
なら前の記事の続きに書けばいいのですが、どうしてもね!
リストア待ちながら、前からあるMac9の通称『源さん』でネットサーフィンしてたわけですよ。
して、久々にサクラ大戦ドットコム行って来たですよ。
したらずんば。
お誕生日メッセージを募集してるよ……!?
んおおおおお!?
まんまコピペすると、
各誕生日のキャラクターのお祝いイラスト、メッセージ等を募集致します。随時募集中ですので、各誕生日までに店頭にてスタッフまでお渡し下さい。
えーと、これってアレですか? 私ががんばってた、メッセージ集みたいなものですか? それのまとめるのを、浪漫堂もやっちまいますよってことですか?
んで、さらに各キャラのお誕生日一覧の筆頭が、我らが愛しのカンナさんですよ…………!!
もしかしてもしかして、日下部さんのがんばり。
思わぬ形で大きな実になろうとしてる!?
……。
………いや、なるんだ☆(カン違い)
どうせ思い上がるなら、幸せな方向でひたろうと思います……。ああ、キッカケになれたのかな……★
サクラファンって、絶対図工大好きな方多いと思うから!! 色んなファンの方の色んなメッセージ集が見たいです!!
うわー、どんなになるんだろう! 楽しみ!! アイディアさえあれば、あとは気迫と萌えのみですもんね☆
例えばー、さくらさんのお誕生日に桜の枝の造花を1本用意して、一輪挿しを自分で焼くとか(大爆発)
無責任ですねー; でも夢見るだけなら、タダですから★(爆)
でも私、花束は造花アリだと思うんですが……。愛が足りないですか?(^^;
生花はどうしても枯れちゃうから……、捨てられちゃうから……。
なら、一緒に保管してもらえて、かつ浪漫堂の装飾にも使えそうな(笑)造花の方がいいのかなーって(この辺、元ゲーセンの店員的発想だなぁ;)
なお造花と一口に言っても、ヘタな花束より高い造花もあったりするので……。マジで本物みたいな(ここのは本当に綺麗。ただサイトに画像を置いてなかったので、実際お店で見た方が早いかと;)
あー、色んなメッセージ集が楽しみっす! そして、目の前のロベ誕! うふー、楽しみ!
そいから、紐育ディナーショウ……。ずるいよなぁ;
あたいの可愛いメインヒロインたち(カンナ・グリ・ロベ・ジェミ)が誰もいない; いや、みんな好きですよ? 生菊ちゃんと生新ちゃんを間近で凝視したいですよ?(変態です)
そして詳細読む前に「サニーがいたら、殴りに行ってそー;」とかゆってたら、いるし!(滝汗)
でも生サニー見たら印象変わるかな? 行く予定がないので、なんとも言えませんが;
生昂は見たいなー! 競争率高そうだ; がんばって下さい、昂ファンの皆様~!
そして、衣装から歌、踊りまで何もかも完璧なんだけど、少し緊張して固くなってる昂だったら、萌え(爆)
リストアはやっと終わりました;
今はアップデートやってます。そしてこれからソフトインストール&設定……。あうぅ;PR -
新しい、MacXの方;;
実はデータ整理のとき間違えた操作をしたらしく(汗)
データが消えたのはまぁなんとか、泣くだけで良いのですが;
一部アプリケーションで日本語を入力すると文字化けする現象が起こっちゃってるんですね;
それの一番影響受けてるのがコミスタで;
イラスト描くだけならなんら問題ないのですが、漫画の場合は問題バリバリなので、仕方なくリストア中です。
色々描きたいイラストや本があって、ただでさえ予定押してるさなか、今日何故かワタクシ、クローゼットの中の整理に精を出しておりました(爆)
ついでにぐちゃぐちゃの本棚にボックス買って来て、整理しやすい状態に。
前は隙間に詰めるだけ詰めて、乗せる物はずんずん乗せてで……。あっという間にごちゃるので、イライラしてたんですよ;
大分入ってるものの検索もしやすくなりました。
ついでに不遇の扱いを受けていた『クウネル』とか『天然生活』とかを、専用のボックスをあてがってあげました。これでしばらく「読みたい(or 載ってたレシピ見たい)のに見つからなーい!!」ってことはないでしょう。
そいから、古いらくがきをファイリングしてみたり。
……いやぁ、えっちなカンナちゃんで、いっぱいだ!!(爆)
ただれてますなぁ、私の頭;
んでも、イラストや本のネタになりそうならくがきも出て来たので、ラッキー♪
「大カンの日」にピッタリならくがきがあったので、発展させて完成させようと思います。
Web拍手、ありがとうございます!(^^) -
うわーい♪
答えてみたかった、『ミュージカル バトン』ですよ!!(^^)
カヤキヒカルさん家で質問置いてたので、思わずもらって来ちゃいました。
ではでは、日下部さんの音楽のシュミは今こんなカンジ。
○Total volume of music files on my computer (コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)
今使ってるPCは、いとこから預かってるものなので、彼女が入れたデータが1GBばかり。
さらにサクラ全曲集が全部入ってるので、トータルで2GBくらいかと。
○Song playing right now (今聞いている曲)
すんません; 今芸能人社交ダンス部見てるんで;
ダンスの曲ですな。
○The last CD I bought (最後に買ったCD)
『みんな大好き塊魂オリジナルサウンドトラック・塊は魂』
ずっと欲しかったの!! 今回ジャケット可愛い~!
○Five songs (tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me (よく聞く、または特別な思い入れのある5曲)
えー、日下部さんが使ってるCDコンポは、5枚ディスクチェンジャーです。
そして基本的にスーパーヘビーローテーション。
ですので、今入ってるCDをご案内しますわ。
1枚目:『みんな大好き塊魂オリジナルサウンドトラック・塊は魂』
激アツ!! OK Mr.Sunshine!! ナ、ナーナナナ、ナナーナーナーナー♪
お気に入りは『ベイビーユニバース』と『DISCO★PRINCE』です。
ちなみにこれ買ってくる前は、サクラ5のヴォーカル集が入ってました。
2枚目:サクラ大戦スーパー歌謡ショウ4『新・青い鳥』
8月19日の会場で買って以来、ずっと入ってます。
描いてるマンガの関係で(笑)、これで気分盛り上げてます。
お気に入りはもちろん『希望』
3枚目:『ドラマチック』YUKI
アニメ「ハチミツとクローバー」のOPですね!
ハチクロの世界を見事に表現してて、大好きです!
『四葉のクローバー/探しながら君の顔/ちらり見ては/目をそらす』とか……。
『優しい雨は降る/私達の上に/すれちがう人の数だけ/ドラマチックになるの』とか……。
うおおおおお!!!(涙)
私もなんか、夜の海岸で大声で歌ってそうです、ウミノ先生………。
ちなみに、「夜の海岸で大声で歌う歌」の常連は、ZABADAK『満ち潮の夜』『二月の丘』『天使に近い夢』、BEGIN『東京OCEAN』『路上の花束』『どこかで夢が口笛を吹く夜』、椎名へきる『いつか会えたら』
大きな月がぽっかり浮かぶ夏の夜、津軽海峡に近い海岸でよく歌ってました。
4枚目:『ワルツ』スガシカオ
アニメ「ハチミツとクローバー」のED(1クール目)です。
これもステキなんですよ! 原作のイメージをすごくいい状態で汲み取ってて、さらに膨らましているんです!
5枚目:サクラ大戦TVシリーズ 歌のアルバム
『雲雀の歌~椿姫の夕』が好きで好きで!!
なによりTVシリーズの曲は個人的にバランスが良くて聴きやすいので、よくプレイヤーに入ってきます。
ズタボロなTVシリーズですが、作画はとても好みですよ?
ついでに熱き血潮よりよっぽど『花組』を描いてると思いますが、何か?
○Five people to whom I'm passing the baton (バトンを渡す5人)
バトンはここで止め!(バトンの意味なし)
『続きを読む』で質問を掲載しておりますので、興味のある方はどうぞ☆
----------------------------
今日のダンナーはへばりんちょ。お疲れ気味のようです。
なのに、夜になったら妙に元気になりよった;
早く疲れが取れて、体調全開になるといいね、ダンナー。
夜はだいぶ寒くなってまいりましたね。
そろそろお鍋が恋しいです。あとブリと大根のお味噌汁も(^^) -
ハチクロのアニメが終わってしょんぼりしてた私ら夫婦(特に私)
だけど、始まりました、ARIA the ANIMATION!!
これで来年初春まで安泰です!!(爆)
んで、肝心の内容なのですが、きちんと原作を踏まえた作りでした(以下白字)
第1話をどうするつもりなのかと思ってたんですが、『AQUA』部分は回想という形で統一なんですね。
灯里ちゃんの回想を交えつつ、アクアを紹介していくと。
灯里ちゃんのガチガチの案内も、原作未読の視聴者には貴重な情報源なので、いいタイミングで入ってました。
お話としては、『アリア社長流される』と『じじぃ迷子になる』を足して2で割って、じじぃが女の子になってた、みたいな(爆)
そして女の子(アイちゃん)もまた、きちんとARIAキャラとして確立してて、良かったです。
……さわりだけのあかつきんが、気になるんですが(爆)
……はっ! まさかアニメでは暁×灯里推奨!?
ぐっはーーー! めっちゃ萌えーーーーー!!!
……私、白状すると、暁×灯里でじゅ……18禁ネタあるですよ………!(大爆発)
やれと、やれとおっしゃるですか、お狐様!!!(いや、ゆってない)
やれというなら、やりますよ、お猫様!!!!(いや、だから;)
猫と言えば。
アリア社長、めっちゃ可愛いーーーーーーー!!
「ぷいにゅ~」はハヤるな、うん。
もうばったばった悶えながら見てました。社長最高ー!
ヒメ社長とまぁくんも楽しみです~!
(そういや、なんで猫が社長か、説明なかったですね。次回以降かな?)
総合的には、とても良いアニメになりそうです。
お話は、原作未読の方には少々つらい部分を感じたのですが、ひとつひとつの説明が丁寧なので、大丈夫ではないかと。
絵は、自然物……とくに水に関わるものが多いので、その再現にもっと力を入れて欲しいです。
アリシアさんのゴンドラに轍ができなかったのは、多分それくらい操船がうまいんだよというつもりの表現なのでしょうが、逆に不自然に感じました。
不自然に感じさせない嘘……それを今後求めます(難しいことですが)
今後楽しみなアニメです。
是非色んな方に見て頂きたいです(^^)
Web拍手ありがとうございます!
>たけうめ伯母様
カキは私もダメです~; てゆか、貝類ほぼ全滅です。
私がすっごい偏食なので、ダンナーが苦労してます;(好きなのが食卓に出て来ない;) -
ボクらが大好きな須藤真澄先生がおさんぽ王国内の日記で、『調味料バトン』に答えてらして、「次のバトンは、答えたい人お好きにどうぞ」と書かれていたのでもらって来ちゃいました。
ではでは、基本的に薄味好みな日下部さん、行っちゃいますよ!
○次のメニューにどんな調味料をかけますか?薬味は含みません
・目玉焼き →中濃ソース! 気分によっては塩胡椒
・納豆 → 食べれません;
・冷や奴 → そばつゆ。愛してやまないのは、にんべんのつゆの素。三倍濃縮♪ お豆腐専門店とか、おいしいところで食べるなら塩が一番。
・餃子 → 基本的になんにも付けないなー。気分によって醤油。
・カレーライス → カレールーで精一杯よ?
・ナポリタン → 粉チーズか溶ろけるチーズ
・ピザ → ケ……ケチャップ?(汗)あ、カゴメのパスタ用トマトソース(瓶詰めの)をぬってもおいしいですよ☆
・生キャベツ → キャベツでキャベツ喰えます。もしくは塩。
・トマト → なんにも付けないなー。できれば丸かじり希望。
・サラダ → キッコーマンごまだれつゆ・ストレート。酢が入ってないので食べやすいのです。
・カキフライ →食べれません;
・メンチカツ →中濃ソース! もち巴里丼にして食す(巴里丼……メンチをご飯に乗せて、良い感じにソースまわして頂く、敦賀のナイス丼もの)
・コロッケ →中濃ソース!! もしくは何も付けない。
・天ぷら → 温かい天つゆか、塩ー(^^)
・とんかつ → 自分が作ると肉にとんでもなく下味を付けるので、塩胡椒。お外や自分以外の料理だと中濃ソース。
・ご飯 → ご飯でご飯喰えますから。……え? ダメ? そーだなー……、塩かな。もしくはごま塩。
○周囲に意外だと驚かれる、好きな組み合わせはありますか?
ダンナーの実家では、目玉焼きからトンカツやらソース派の私は少数派;
逆に全部塩派のダンナーは、私の実家で孤立する。
あとミスドの飲茶で汁そばと肉まん食べるときは、肉まんに汁そばのおつゆをちょっとつけると、風味が変わって美味しいと思ってます。
○それが一般的なのだと知っているが苦手な組み合わせはありますか?
わさびとか辛子とか; 辛いのダメなんです;; タバスコもか;;
あと一味唐辛子もだ。あああ;
○バトンを回したい5名は誰ですか?
とりあえずいったん止め(^^)
興味のある方は、『続きを読む』に質問を掲載しておりますので、コピペでお持ち帰り下さい♪
-------------------------------------------
Web拍手ありがとうございます!
>たけうめ伯母様
昂のイラストへの反応ありがとうございます。
や~、反応来なかったらそれはそれで切ないなぁと思ってたので、本当嬉しいです(^^)
>ディスク叩き割る~
き、危険!! Σ(○Д○)落ち着いて;
でもお怒りはごもっともですよ!
ところで昂のイラスト出したら、Web拍手がふだんの2倍になりましたよ?
時代は昂か? 昂なのか!?(多分どころじゃなく、そーだよ/爆)