-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
18日~19日の事なのですが、みんなの憧れの姐さん☆総長どらこ様と、みんなの憧れのアイドル☆カヤキヒカル様と、あとダンナーと日下部ねずで遊んでましたよ!
事のはじまりは、どらこさんが東京砂漠に出張されるとの事なので、「あたいと遊んでくれないかい」とメールしたらオッケイしてくださったのですよ!
カヤキさんもいらっしゃるとのことなので、前日にチャットで作戦会議をしました。
前日までにやりたいねって、話してたこと。
・浪漫堂でサクラにひたる
・沖縄料理も食べちゃう
・横浜に行って帝劇のモデルになった建物を見学したり、大神さんとマリアさんのデートコースを妄想して悶絶する(ちょっと違)
さぁ、どれだけできるか分からないけど、楽しみましょう! というわけで、ワクワクしながらその日は寝たのでありました。
余談ですが、チャットと同じくらいの時間に義弟が来て、買ったばかりのフェアレディZを見せびらかしてくれました(笑)
加速も素晴らしいが、なによりブレーキが綺麗にかかる!! 素人の私でも体感できるくらい、良い車です。
ただ2シートしかないので、試乗させてもらったとき私が先で、ダンナーが後だったんですよ。
で、ダンナーと交代して一息ついたら気付いた。
わたい、家の鍵とケータイ持って出て来てない……!!
……ダンナーとあにち(私は義弟をこう呼んでいる)が帰って来るまで30分以上、お家に入れませんでした……。
でも、お土産にチョトスを3つも買って来てくれたので、許しました(大爆発)
日は変わって18日です。
洗濯やら掃除やら今年のメッセージ集のレプリカ制作やらしてるうちに、もう出る時間。
キャ~~~ッ!! とかなりながら、2人で新宿行きの電車に文字通り飛び乗りました。
小田急の特急って、居心地いいんですね……(笑)
それでも10分くらい遅れるだろうとどらこさんにメールし、少しやりとりしたあと、こんなメールが来た。
目の前をお神輿が通過中です。ついていかないよう気を付けます。神輿……。
ダメ! 知らない人についてっちゃダメー!!
早まらないで、ハニー……!! とかゲクゲクガクガクしながら、なんとか池袋に到着。
GIGOの前まで行くと、人がわらわらしててすぐに見つけることが出来なかったのですが、よく見たら、某サイトで見たことある自画像そっくりの方が……!
会いたかったよ、ハニー……!!(抱)←ダンナーの目の前にて繰り広げられる、愛の劇場
つーわけで、どらこさんと合流☆
カヤキさんはのちほど合流されるとのことなので、一足先に浪漫堂に入って待つ事に。
どらこさんは正真正銘、初めての浪漫堂☆ なので色々見て驚き楽しんでるのが、とてもよく分かった。良かった良かった(^^)
だが、実物大さくらさんを見ながら、うちのダンナーと2人で、
「なんで朱鞘なんだろうね……」
「おかしいよね…………」
とかって、
君ら顔合わせたら絶対気が合うとか思ってけど、まさしくその通りだったねぇ(爆)
という会話を繰り広げてました(さくらさんの荒鷹は朱鞘だとおかしいんだそうな。黒鞘なら良いらしい。ついでに言うなら、北辰一刀流に居合はない)
さんざん見て、どらこさんはカンナ手拭いと団扇。私ももう1枚手拭いとジャンポールの箸置き買いました。
そしてお待ちかね、サクラカフェへ! なんか、コースターが全員再入荷してたみたいで、前回飲めなかったジェミニと昂も飲めました☆ サジータさんの鳥肉もうまかった。
で、カヤキさんをお待ちしながら、話は行く行くどこまでも。サクラのことからバイクや車、剣道や武術のことまで。
3人それぞれ伝説を持ってるんですが、それ以上にあにち(義弟)の事が! 伝説の子猫の事が最高に最低な事に!(一部超絶微笑)
……とてもじゃないですけど、全ては書けません。面白すぎて夢中になりすぎて、細かいとこまでフォローできないからです;
久々に、話してる間に喉が痛くなるということをやりました。しかも全員;
18時をだいぶ回った頃でしょうか? カヤキさんがご到着! 初めまして~!!
もうかなり話し込んだというか出来上がってるので、一斉にカヤキさんに話し掛ける我ら。自己紹介くらいしようよとなり、
日下部「初めまして~。どらこです~」
他一同「………………?」
……ちっ! ここにWAKOさんがいてくれたら!!(大迷惑←WAKOさんごめんなさい)
カヤキさんが一息ついたところで、沖縄料理を食べに新宿へ。歌舞伎町の近くにある『やんばる』ってお店です。ここはなんでもおいしい。
そばに海ぶどうに、ラフテー、ソーキ、ポーク玉子、ソーミンチャンプルー……。全部うまっ!! 紅芋の天ぷらと豚軟骨の唐揚げもおいしかった!
ここでも話が咲きまくる。まさしく百花繚乱。飲んでも飲んでも喉の乾きが癒されないくらいに話しまくる!!(笑)
どらこさんとカヤキさんもおいしそうに食べてるし、お連れして良かったなぁ(^^)
存分に食べたら、もちろん次はカラオケね♪
最初はゲキテイから何ごともなく始まったのですが、ダンナーと私の替え歌乱舞で、えらいことに(爆)
ダンナーは定番(でも最近歌わないから忘れてる)、私は初めてしっかり歌ったり(2番がまだないとか)とかで、ちょっとボロボロ気味。……まだまだだな、わたいらも(大爆発)
んでもカヤキさんが「替え歌に挟まれるのは、歌いにくい~」と話してたので、次からは自粛します……; すみませんでした、カヤキ様;
どらこさんは「イカロスの翼」と「奇跡の鐘」、カヤキさんは「古いピアノ」や「南風GOGO」などを歌われました。
どらこさんのハスキーヴォイスの「イカロス~」に、カヤキさんの甘く鼻にかかったような歌声の「古いピアノ」に悶絶してました。も~、目がハートっすよ!
時間の関係で、カラオケ時間を多く取れなかったのですが、もっと歌ってたら全員喉がヤバかったかも; でも楽しかった!!
これ以上はまた明日~♪ ということで、新宿を離れることに。
全員相模原行きなのですが、カヤキさんのみ別ルートでご帰宅で、ここで別れることに。また明日~!!
どらこさんは、私が紹介した宿に宿泊なので、案内も兼ねて一緒に移動。電車で移動すると結構かかるのですが、ずっとおしゃべりしてたので全然気にならず、あっという間に最寄り駅へ。
宿にどらこさん届けたら終了~☆ また明日~☆ とかって、思うんですが(時間も深夜になってたし)日下部さん、狙った獲物は逃がしまへんでぇ(爆)
どらこさんお酒好きとのことなので、せっかくなので、うちにある田酒と酔心を……とお誘いする。お気に召されたようで、良かった良かった。
あとCGについて聞かれたので、今描きかけのCGをお見せしたり、古いのをお見せしたりしてました。お役に立てたようで、良かったっすよ~。これでどらこさんの作品のこやしになれば、オイラ万々歳っす。恋の下にあるのは下心ってヤツすか!?(違います)
さすがに遅い上に明日もあるので、どらこさんはここで宿へお帰りになる。また明日~!
私達も流石にへろりんだったけど、このまんま汗だくで寝るのは絶対イヤ! と気合いで風呂に入りました;
髪を乾かすのですら億劫だったんですが、2日前にストレートパーマかけたばかりだったので! 乾かしました!! 乾かしてる間も溢れる汗にも負けず……!!(よくがんばった、私)
というわけで布団に入った途端、ずぶずぶと沈むように眠りについたのでした。
長くなりそうなので、記事を分けます; すみません;;PR -
ちょこちょこ書いていることなのですが、こちらにも残るように。
カンナ誕企画で募集したメッセージ集についてですが、15日の段階で太正浪漫堂での展示は終了しているそうです。
閲覧希望の方は、スタッフの方に声をかければ出して頂けるそうなので、閲覧したい方は、スタッフの方に問い合わせて下さいね。
また、日下部が同人でイベント参加してるときは、レプリカを持参していくので、こちらもお声がけくださいね(冬コミは確実。それ以降は事前にメールで問合せ下さったら、確実に持って行きます)
しかし、初めて浪漫堂に電話かけました;
電話苦手なので(それでも仕事のおかげで大分慣れましたが;)、対応して下さったお姉さんが優しい方で良かった;;
浪漫堂のスタッフの方は、基本的に優しくて面倒見の良い方ばかりなので(ときおりナイスキャラ/笑)、大好きっす!!
Web拍手ありがとうございます!
>総長どらこ様
というわけなんで、よろしくお願い致します!(何)
メールも送ったので、そちらも合わせてよろしくです。
>たけうめ伯母様
そうですよね; 台風キツかったっすよね; 私も大変でした。
機会がありましたら是非! 御一緒させてください。 -
当サイトも、いよいよカウンター40,000への大台に突入です!
皆様、本当にありがとうございます~!!!!(嬉)
次は45,000! がんばりますよ!!
ではでは、やっとこさできました。
カンナ誕レポっす~!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
当日は台風が来てて、ダンナーにも「外は危ないから、出ちゃダメ」ってゆわれてたんですが、ここで退いたらカンナファンの名誉と誇りと萌えがすたる! と思って行っちゃいました。
できたばかりのメッセージ集を厳重にビニールに入れて、中張りがしっかりしてるカバンに入れて。寒くなったときの為に上着も持って、いざ出撃!
出る前はそんなでもなかった雨も、出る頃に一番ひどくなってダーダーと降る雨。
でも東京は何もかもが高いから、地元のジャ●コでお花買って行って。
そしたらお店のおねーちゃんの包装のセンスが悪くて、しょっぱなからイラッとする(爆)
台風が来てて、カサ持ってて、しかも明らかにズボンびしょ濡れの客を前にして、紙袋にポンと入れて渡そうとしたので、慌てて、
「あの、外雨なんですけど、これで大丈夫ですか?」
って聞いて、はじめてビニール袋用意しよったよ; でもこのビニールも安定が悪くて、結局自分で直すことに;(おかげで強風にあおられたりしたにも関わらず、無事でした)
行きの電車で「こういった紙袋を包めて、しかもプレゼント用でも様になるビニール袋ってないじゃろか……」とか考えつつ、あっという間に池袋へ。
浪漫堂に着いたのは1時ちょっと前。
するといるいる……! 台風なのにお祝に駆け付けたカンナキチ……☆(大爆発)
カンナへのお祝い色紙を描くおにーさん、同人誌の打ち合わせっぽいのをしてるおにーさん、昼間っから米田のお酒を景気良くやってるおにーさん……。おにーさんばっか(爆)
いや、ちゃんとおねーさんもいらっしゃいましたよ♪
お腹がすいて死にそうなのをぐっとこらえ、先に寄贈を済ませる。
受け取ってくれた見習いのお姉さんは1の椿ちゃんみたいで、かわゆかった(爆)
お互いもたもたしながら、メッセージとお花を渡す。
今回のお花は、ラッピングの中に水が入るカップが仕込んであって、ラッピングを取る必要もない、というやつです。
ボリュームがね、全然違うんですよね。ラッピングの有無で……!!(涙)
去年それで大変切ない思いをしたので、その反省を生かしましたよ!!
寄贈はいつもあっさりしてるのですが、セレブレイションな雰囲気に弱い私。なんとか無事に寄贈できました;
そのあと速攻で、サクラカフェへ。カンナカレーもサニーハンバーグも食べてみたいかったんですが、心は大好物のハヤシライスへ。
で、んまんま食べてたんですが、これ……。
心無しか、マリアボルシチと同じ味がするんですが。
いや、ハヤシってこんなに甘くてすっぱくて赤かったか~? とかって食べてたんですが、遥か前に食べたことのあるマリアボルシチに、なんとなく似てる。
これダンナーと一緒だったら、絶対食べ比べしてる(ヤな夫婦)。んでも、完食。
それと飲み物はノンアルコールカクテルのカンナさんで。ニューヨークな人々のも飲みたかったんですがジェミニが完売で、ならいいや、と。
ていううかー、新次郎の『苺豆乳味』ってのに、笑いが止まらないんですけど!
以前夏コミで落としたジェミニえろ本、新ジェミなんですが。話し作ってたらあまりにも青春ストライクな話になったので、「ここまで甘酸っぱいなら、いっそのこと出来た本全部、苺の匂い玉んなかにうずめて、苺のかほり漂う本にしちゃろかな」とか考えた事があるんですが。
まさかオフィシャルに先越されるとは(大爆発)
そーだよなー! 新ちゃんの体臭はきっと苺のかほりなのさ(爆)
一人でウケてヤバいおねいさんになってました;
そのあとは浪漫堂で、カンナさんの手ぬぐいと、Vのメールブロックを購入(ワシのマーク、カッチョイイ)
ノートにはグチャグチャなカンナさん(……)描いて、とりあえず当日にやりたかったことコンプリート!!
メッセージ集と台風に苦しめられましたが、今年もなんとか任務完了できました☆
協力してくださった皆様、本当にありがとうございました~!!
また来年! 今度はトラ柄フェイクファーで作ったカバーのメッセージ集でお会いしましょう!(大爆発)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ここまでっす! 読んで下さってありがとうございました。
なおVのメールブロックは、その後ダンナーの元へ行きました。
私はあのあと行ったハチクロカフェで購入した『森田☆プライスレス』なブロックを使ってます。そしてケータイ開く度に「森田ジャマ!!」とか叫んでます(爆)
トップは一足先に公開しちゃいました。制作過程記はちょっとづつやってきます。
そいから、メニューの横にある「やった」カンナちゃんもとっとと変えたいので、家事が終わったら作業入ろうかと思います。
Web拍手、サンキューです!
>4万と28~
あう、残念でした;
次は45,000! たぶん半年後。……狙って頂けますか……?(爆)
ご来訪ありがとうございました! -
あともう少しで40,000Hitっす!
ありがとうございます~!!(^^)
もし踏まれたら、掲示板かメールにてご連絡くさだいね。
しかし、私が40,000ヒットしたというのを確認してから、24時間以内になんの連絡もない場合、私が掲示板に『踏み逃げ事件発生!』という件名で書き込みをします。
そのカキコに最初にレスくださった方に、40,000イラストリクエスト権を差し上げますので、皆様油断せずにお願いします(爆)
んで。
余裕があるうちに、ということで、ちょこちょこと40,000ヒット記念用のイラスト作成中です。
掲示板で、ツールのこととか話題になったし、せっかくなので制作過程を追ってみるっす!
(カンナ誕レポは、もうちょい待って下さいませ; すみません;;)
<下書き>
今回は、カンナさんとヒミコです。ウチのヒロインですからね!
別の絵で子カンナと子ヒミコを一緒に描いた事があるので、今度は大人な2人で。
結局日下部さんが、お姉ちゃん好きなだけなんだけどね(爆)
ちょい媚び媚びになってしまった感があるのですが、日下部さんギュンギュン来たので、問題ねっす(大爆発)
ここで使うツールは、ComicStudio3.0Proです。基本的にOSはMacOS10.3。
下書き用のレイヤー(透明なフィルターみたいなもんやな)を2枚用意して、1枚は骨組み人間で構図を練るのに使い、もう1枚はそこからきちんとした下書きを書き込むのに使います。
場合によっては、下書きの段階からかなりレイヤーを使う場合もあります。この絵は割とすんなりいった方。
上の絵は、最終的な下書きです。
『鉛筆ツール』の中にある「シャープペン」を太さ0.3に指定して描いています。
そしてペン入れする際分かりやすいように、色も付けてみました(これはレイヤーのプロパティで変更可能)
ついでに色塗りの中の作業のテストにもなって一石二鳥だったのですが、それは別のお話。
このくらい描き込んだら、保存してペン入れに進みます。
<続く>
-----------------------------
Web拍手ありがとうございます~!
>WAKO様
ねっ!(何) ☆矢ね!!
マリアさん、イカす~~~~~~~!!(惚)
私は十二宮編が好きです。てか星矢と紫龍さんと女神好きなので、彼らさえいれば……!(爆)
他にも何故かソレントが好き(何故だ)あ、シャイナさんも。
なんか先週の疲れが取れてないらしく、土曜日と今日、妙に熱っぽい……;
ヒエピタ様々っす; -
なのよ; すみません;;
今まとめてる最中なので、もう少々お待ちを;
こちらでは主に、状況もまじえつつ当日どんな感じだったかを書くつもりです。
んで、寄贈のあとにボークスにも行ったら休みだったので、悔しくてハチクロカフェまで足運んじゃったい!(爆)
写真はリアル花本さん。可愛いけど照明が真上すぎて、影が微妙に怖いよ;(これは大分修正しました)
お茶はおいしかった。アイスジャスミン茶しか飲みませんでしたが、ちゃんと茶漉しで漉したのを出してくれました。
しかも華奢で可愛らしいお姉さんが、豪快にお湯を注いでおられる……!
分かってらっしゃいますな………☆(爆)
こうなると食べ物も気になるのですが、あそこまで行くのにいくらかかるやら……!
近所のタ●ーズで2人でお茶した方が、安くついちゃう。それにタ●ーズのプリン大好きだし。
ハチクロカフェそのものは今月の25日までなので、もう1度くらい行きたいんですが……、ぶふう。
そんなこんなで長く移動したせいか、疲れが取れなくて参った;
だけど、7日深夜に某チャットに参加して、ウチャウチャしてた私(爆)
そろそろ冬ごもりの準備をせねば(笑)というわけではないのですが、マフラー編みはじめました。
去年買っておいて放置しておいた、真っ赤な毛糸。
一番お気に入りのコートがモスグリーンなので、合わせたら可愛いかも……と思って。
夢ははぐちゃんの小鳥のブローチとあわせること☆
目標まで、あと450段? ……まぁ、8合目ってところですか?(爆)
ガ・ム・バ・ル・ゾ!!☆ おーー!