-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
ごめんなさい、ウソつきました。
お姉ちゃんがどんなに苦しんだとしても、
ボクは、
引っ越しの準備もままならぬのに、
ちゃっかりジェミ誕おめでとボード作って、
しかも気が付いたら世界はサンライズしてて、
「まあ、いいか」と強強打破牛乳割りを飲んで、
後片付け済んだら浪漫堂に行く気満々だなんて、
ボクは。
ジェミニさんお誕生日おめでとーう!
いつまでもエロカワキュートで天然でアホの子で、素敵なあなたでいて下さい。
眠いので、字が死んでるわ;
いやもう、行くつもりはなかったんだ。
けどね。
お誕生日限定レモンケーキに見事釣られたぁ!!(爆)
幸いボードはもう出来てて、ボンドを使ったので完全に乾くの待ってる状態です。
まだ写真撮ってないんで、撮って余裕があったら今日中にアップします。
いやは、姉と妹両方描いたんですが、描き分け難しい。
分かりやすい目印がないからなぁ。せめてどっちか髪切ってくれ;(ショート姉ちゃん、いいなぁ)
つーわけで嫌な汗かいたので、ひとっ風呂浴びてから出かける事にします。
拍手レスか帰って来てからー。むしろ寝てからー(爆)
スミマセン;PR -
先週末、母ちゃんが遊びに来てくれました。
たくさんおいしいもの作ってもらいましたよ。うまうま。
なかなか親孝行できないのが悔しいです。いつまでも元気でいて欲しい。
そして恐ろしい情報も入手した!
ヲタの従兄が夏コミ来るらしい………!!
幸い親戚としての交流しかないので、「スペースどこー?」などの問い合わせはないのですが、万が一当日会場で会ったら気まずいぞ;
曲がりなりにも、サクラはギャルゲースペだからなぁ ←最近忘れがち
んで、引っ越しの日程もいよいよ確定! 6月28日~!
それまでに役所関係まとめて荷物まとめて掃除して夏のせめてネームまで……。
うしっ! がんばろ!!
でも21日がジェミニのお誕生日なので、ちょっとでもいいからがんばりたい!
そして某倶楽部にもひっそり入部したい……!(爆)
夢希望はたくさんあるんですが、とりあえず環境を整える→夏コミ優先で考えてますよ!
そういや、いつもお世話になってるA光で新セットが出来てそれが夏コミ入稿でも使えるってんで、オラワクワクしてっぞ!
次の本の表紙1cで考えてたんですが、カラーも可愛いかも知れない。
「極道入稿もお待ちしてますw」って書いちゃうあたり、もう愛さずにはいられないよA光……!
ところで、今のところ実現出来るか未定なんですが、夏コミまでにダンナーのケイタイを機種変することに決めました。
何故ダンナー優先かというと、彼のケータイのバッテリーがすでにやわくなってるから。私は滅多に使わないので、まだまだ大丈夫なのですよ。
今年の24時間テレビが18~19日だと知ったので、是非ともビックサイトで欽ちゃん応援したい!!!(大爆発)
さらにアフターに皆で『サライ』歌えたら、サイコーの夏確定ですね☆
[:拍手:]Web拍手ありがとうございます!
>しろっこさん
お返事が遅れてすみませんでした;
しろっこさんに褒めて頂けて、すんごく嬉しいですー!!
やはしトラヒミが1番ですよね(^^)
他、ノンメッセ拍手もありがとうございます! -
紐育ショウのチケ、まだ確保してない。
てゆか、ダンナー同伴なら初日しかいけない。自分だけならいつでも良いんだけど、引っ越ししてすぐ夏原稿入るつもりだったから、ショウのことは頭に入ってなかった;
沙苗のためならーって気持ちはあるんですが、SS席2枚分+αで本1冊刷れる事を考えると……。おおおおう;
とりあえず前向きに検討だけはしたいと思う。
今朝はがんばった。
ベランダ掃除して、手すりをマイペットで拭き上げて、シーツ洗って布団も干した。
引っ越し前最後の大物洗濯大会って感じですな。
あとはカーテンとか、洗える毛布とか。
どうせ引っ越したら速攻修羅場でロクに掃除しなくなるんだから、今のうちに、ねぇ?(前提なんだ)
今日はあと、ダンボールを何処からともなく調達し、同人誌と漫画本を整頓したい。
同人誌とか読み返すとね、思わず来るものが。
今でこそ仲良くさせて頂いている作家さん、この本買ったときはまだご挨拶もしてなかったな、とか……。
今は他ジャンルだけど、やっぱこの方はずっと続けてて欲しかったな、とか……。
仲良くなっても、皆さん未だに憧れの作家さんたちです。
夏の本、感謝も込めてお渡しできたらいいなぁ。
そんなこんなで、さすがに夜は引っ越し関連の作業しにくいので、夏の本の案をまとめてみた。悩んでたネタの不足は補えそう。
シリアス風味になりそうだなーとは思ってましたが、ガッチャ思春期☆青春ストライク本になりそうです(何)
あとはキーワードになりそうな台詞とか、細かい部分を決めちゃえばネームに行けそうです~。
しっかしなぁ、もう下書きとか表紙の彩色とか入ってるお友達もいるってのに orz
手が遅いのはいつもの事ですが、今回は特にタイトなんだから気を付けます;
[:拍手:]Web拍手ありがとうございます!
いつもありがとうございますー! -
まずは6周年のお祝いメッセージ、本当にありがとうございます!(^▽^)
個別のお返事は下の方にて。とにかく御礼を!
昨日はスンゲー雨でしたね!
ちょうど新居のリフォーム状況を確認してたところで、不動産屋さんの車がなかったら帰れなかった。
ダンナー方の実家から歩いて10分のところなので、私たちは徒歩で行ったんですよ。
新居はやっぱ素敵だった(T▽T)
交通にはあまり恵まれていないけど。窓を開ければ一面にお墓が見渡せるけど(爆)
まぁ、例えお盆でも田舎に比べたら静かだろうて(ウチの田舎は線香お供えのときとかお坊さんの読経中とかに鐘を鳴らすので、マジうるさい)
ついでにそもそも田舎育ちだから、生活圏にお墓があるのが普通なんですよ。京都にいたときも通学路にあったし。
比叡山の麓に4年ばかし住んでたんですが、最寄りのバス停が『上終町(かみはてちょう)』というくらいだったから、お墓くらいはデフォで当たり前だろて。
白川北大路をちょっと上ルとある『縁蛸』さんは本当に美味しいのオススメっすよ!(^▽^)
思えば京都時代は食に恵まれた時代じゃった……(じゅるり)
近くに天下一品の総本店はじめ有名ラーメン店が軒を連ねた激戦区であり、パン屋も激戦を繰り広げていた。ちょっと行けばセレブ向けのスーパーが2軒もあり、そのうち1店で売ってた『鶏のタタキ』がまじうまーだった……(今あるかは知らない;)
銀閣寺前の道に行けばいつでもおたべが試食できたし(しませんよ?)、洒落た喫茶店もあったし、イッちゃった本屋もあった。
今住んでるとこもすごく住みやすくて良いところなんですが、刺激から行ったら京都の方に軍配が上がります。
あそこは変だ。流石日本の首都1000年もやってただけある。
東京もあと700年首都をやれば、あんな妙な空気を持つ町になるんだろうか。
……話が大分移ろいましたが、次の町も楽しみだ、ということで(^^)
ダンナー実家のテリトリー(笑)に近いのもあって、隣人には恵まれそうです。
[:雨:]Web拍手ありがとうございます!
>藤井姐さん
トラヒミ最高ーーーー! ウラーーーーーー!!!!(爆)
10連打ありがとうございます!
>きい様
お祝い&お褒めの言葉、ありがとうございます!
皇子様がヨメにデレッデレだと、すんごく嬉しいんです。なので、こうなりました(^▽^)
応援ありがとうございます。がんばります!
>彩月さん
メッセージありがとうございます。
身体気を付けてがんばりますので、彩月さんもどうかお体にはお気を付けて。
夏コミにて元気にお会いしましょう!
>まるこさん
お祝い&本の感想、ありがとうございますー!
お気に召されたようで、良かったです(^^)
原稿、がんばって下さい!!
>どらこさん
ありがとーーーーー!(ぎゅっ)
日々愛は衰えず身体は衰えておりますが!(爆)
軽く10年超えそうな勢いで、全力でがんばりますよーー! ウチャ!
>OZZYにーにー
ありがとうーーー!!
もち、チェック済みですよ☆
もし自分に塗装の技術があるなら、是非マジョーラ☆ラメラメ加工&クリアをだっぽだぽに吹いてミラー仕上げにしたい……。
紐育の装備は『ムダにハデ! ムダにきらびやか!』だと、とっても嬉しい(爆)
>りゅうさん
お祝いのメッセージありがとうございます!
これからも一生懸命、良い作品を作っていこうと思います。
他、たくさんのノンメッセ拍手もありがとうございます!
厚く熱く御礼申し上げます!!(^▽^)/ -
サイト6周年でーす。
いつもご来訪下さいましてありがとうございます。
何も用意できなくて心苦しい限りですが、これからも変わらずご贔屓下さると嬉しいです。
同時に、この夏でサクラファンになって6周年。んで、秋に同人活動を開始して8年になりますー。
チリも積もればなんとやら……ですねぇ。
でも年数に関わらず、常に自分が面白いと思えて且つ皆様に喜んで頂けるような作品を作って行きたいと思います(^^)
トップは本当に久々のトラヒミさんで♪
久々というわりにイメージ通りスムーズに描けました。
やっぱこの2人が私の原点なんだなぁと、しみじみと思います。
んで、トップやオフラインにも明記したとおり、今日から約1ヶ月間、通販をお休みさせれ頂きます。
なお今日までに問い合わせのメールを送って、私から返信があった方の分は発送などの対応させて頂きます。お知らせした住所が神奈川なので、早めに送って下さると助かります。
再開後に……とお考えでしたら、再開後に改めて住所お知らせします。
以上、業務連絡でした。
FFT、ラムザが忍者になったよ! \(^▽^)/
『バリアスの谷』でモンスター囲ってボコってワオした甲斐があったですよ。
でもアイテム不足で、何故かフレイル二刀流。怖っ!
先に侍にして刀装備修得して、それから忍者で育てた方が良いような気がした。
んで、忍者になったら是非ともやってみたかったこと。
ライオネル城城門前の戦闘で、上から直接飛び降りるのにJumpどれだけ必要か。結果、6で2ターン目にびよんと飛び降りる事ができました。下りだし、5でもいけるかも知れない。
しかし門の向こうで白黒が相次いで悲鳴をあげて倒れたのでリセット(……)
このゲーム、レベルよりアビリティの充実だなぁと実感した次第であります。
[:ダイヤ:]Web拍手ありがとうございます!
いつもありがとうございますー。