-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
土曜深夜、テレビで『ゼブラーマン』をやってたことを、皆様ご存知?
私は知ってたんですが、寝てました。ええ、全力で。
ダンナーはがんばって起きてて、「かんな! 面白いよ! 起きてッ!」と起こしてくれてたらしいのですが、私自分が気の済むまで絶対起きないんよ♪(爆)
というわけで、今日早速DVDを借りて来て見ました。
超面白いよ。
見て。オススメ。すごく夢中になれる映画です。
気が付くと「ゼブラーマ~~~ンッ!」って応援してるよ、マジで。
自分が見てて一番評価高かったところは、哀川翔演じる主人公・市川の家族はバラバラなんですが、その中で息子との関係が回復したところ。これで一家丸く収まってたら台無しだったと思います。
あと浅野さんの存在感は見て。及川さんも。
そして水木一郎アニキもお忘れなく。
公開当時ウラ主題歌がアニキだって知ってたら、行ってたよ映画館。例え地味でも(笑)
他にはCD借りてしました。今回は泉谷しげる、BIGIN。
BIGINのうちなーぐちの『涙そうそう』を聴いてみたかったので♪ カラオケで歌ったことはあるんですが(発音テキトーで;)
今聴いてます~。呪文に聴こえるよぅ? やっぱりうちなーぐちは不思議。
そういやダンナーとのバカ話で、「紐育の面々のしゃべる英語のなまりっぷりを考える」というをしたことがあって。
一言に英語と言っても、方言がたくさんありますからねぇ。例え母国語だとしても、聞く人にとっては変に聞こえてるんじゃないかなーと。
というわけで、我々が話し合った結論はこんな感じ。
・ジェミニ……東北弁ソックリ。「have」を「エブ」、「beer」を「ベア」と発音。汚い。
・サジータ……ブロンクス訛り。日本で言う江戸弁というところか。
・リカ…………沖縄なまり。微妙に聞きづらい。
・ダイアナ……最もこの中で標準的な発音をしていると思われるが、個人的なシュミで何故か土佐弁(爆)
・昴……………郷に入れば郷に従えでブロンクス訛り、もしくはアップ・タウン(山の手言葉に相当)を取り入れている。でも完璧に話しすぎると逆に怪しまれるかも知れないので、日本語か最初に覚えた外国語の訛りが微かに入っていると思われる。
・新次郎………母音をやたら強調する日本語訛り。例えるなら「ボークの名前は、タイガ・シンジローでーす!」と帝都のあの触覚娘を彷彿させるあのしゃべり(爆)
「はいさい!」とか言いながらシアターに入って来るリカとか、可愛い~くありません?
「エブ マイ ドゥリ~ム」って鼻歌まじりで掃除するジェミニとか。
でもダイアナさんはビックリすると「ちゃあちゃあちゃあちゃあちゃあちゃあ!」と鳴き出す(←土佐の感嘆符)
く~だらないことですが、キャラの人となりを考えてると気になってくるんですよね~(^^;
例えば何で爪切ってるかとか(笑)
リカは噛んで短くしてたのをラチェットに怒られて、爪切りを使うようになったとか。ジェミニは小柄で決まりだな。
ラチェ「ナイフで切ってるの!?」
ジェミ「こ、これはナイフでね! これぁコヅカだぁ!」
ラチェ「なんでもいいから、そんなもので切るんじゃありません!」
………イイ(爆)
「あんずますくねぇなぁ(津軽弁で落ち着かないなぁ)」とかブチブチ言いながら切ってるんでしょうなぁ(^^)
本当くだらない事なんだけど、気になる気になるー。そういうところを調べたり妄想したりするのが、また楽しいんですがね。帝都花組内局地的宗教戦争とか(爆)
すごいよー、バラエティ豊かよー? ローマ・カトリックにプロテスタントに神道、道教、ユタ信仰。眠れない夜はお互いの信じるものを賭けて論戦という名のバカ話を展開させてるんでしょうかね。
[:拍手:]Web拍手もありがとうございます!
>中桐姐さん
Yシャツ………!
カンナちゃんが大神さんのYシャツ着てみて乳を溢れさせてると嬉しいです……!(爆)
あと戦闘服の上着を脱いでるとか、微脱ぎもいいですよね!(グッ)
他、ノンメッセ拍手もありがとうございます。PR -
かぐわしきかほり~ スパイスの~
神秘のレシピにハマる~
おいしいカレー たべるの
ほほ寄せて~
世界は回るよ ど~こま~で~も~♪
というわけで今夜はカレーです。なますてー(爆)
まぁ日本のカレーはイギリス様式なので、本場とは全く違うようですが。
昨日ダンナーとバカ話してて、敵役キャラの役割について話が及んで。
再生怪人の素晴らしさを熱く語っているうちに、実は再生怪人とはリデュース、リユース、リサイクルの精神に基づいた最先端のエコなのではないかと………!!!!(大爆発)
再生怪人でエコな世界征服
ヤバい、キタ。これはキタ。
そのうち「人間はー自然を破壊するのでー、悪! これからエコで地球に優しい世界征服を敢行しようと思いまーす」って主張する敵が現れそう!
がんばれ、ライダー! とりあえず私は電気がないと生きて行けないから、原発には反対できないの! ごめんね、ライダー!!(爆)
………最終処分場問題は、がんばって解決してほしいなぁ。出身地がすでにリスクを負っているので、他もがんばれとしか言いようがないっす;
[:ニョロ:]Web拍手ありがとうございます!
>中桐姐さん
例のあの発言への反応(笑)、ありがとうございます(^^)
そうすっよね、別に個人の嗜好なんて些細な問題っすよね!!
ちなみに自分は靴下だけとか、そういうのも嫌いじゃありませんが、さすがにロングカーディガン一丁ってシュミは引かれるだけだと思うから,ヒミツ(爆)
他、ノンメッセ拍手もありがとうございます! -
どうも! 何気に膀胱炎が再発して前と同じ病院に行って診てくれた先生に気になってる事を質問したら「あーもう、膀胱炎でいいでしょう!?」と逆ギレされた日下部です♪(ニコッ)
いいや、もうあの病院行かねぇだろうけどさ orz
逆に処方出してくれる薬屋さんの方が親切でさ。「長くかかる事もありますから……。様子みて、また痛くなるようなら診てもらってくださいね」って、どっちかっつーと医者のセリフだよな、これ。
教訓:貧乏揺すりする医者には気を付けろ。
そんなこんなですが、セクハラ発言を繰り返すお客さんなども適当にあしらいつつ、今日も元気です。
しかしあー、おかし食べないと身体の調子がいいね orz
やっぱ糖分かー。糖分は身体冷やすから、控えなきゃならんのだが。もう中毒と言って差し支えないんじゃないかと思うくらい、お菓子好きだしなー。
すわっ、このままダイエットの道邁進か!? ……めんどくせー。食べたいもの食べたーい(爆)
……もっと年齢が行ってたら、確実に生活習慣病になってる。どうも、日下部です(2回目)
こんなこと書くと、確実にダンナーやらにーにーやらねーねーやら伯母さまやらに怒られるんだが。
いや、大事にしてるし、してもらってますよ?
とりあえず今夜は、これを書いたらお風呂入ってすぐ布団に入るつもりです。喉のイガイガが気になる。風邪かね?
今職場で風邪とインフルエンザが大流行してて、アルバイト諸君がほぼ全滅なのです。幸い私は膀胱炎に全てを持って行かれているので(ええ,全てを)、風邪とインフルさんには目もくれないんですが。
よく一緒のシフトに入る子が、かなりツラそうなんだよなぁ。静かーにうつってるかも;
だからかは知りませんが、昨日夕飯も作らずにほぼ13時間ブッ続けで寝た、というのはヒミチュ(爆)
私がインフルさんになる事はダンナーのトラウマなので、ならないようにしよう。うん。
皆様も風邪とインフルさんにはお気を付けて。
VのOVAのプロモ、ちろっと見た。
バッファリングがトロくて最初のジェミニで素早く固まったので、「ああ、これ以上は見るな。そして尻で満足しろ」というダイスの神様の思し召しと思い(爆)、素直に本編を楽しみにしようと思いまふ。
かなりの穴抜け状態で見た分だと、とりあえず敵さんが女々しくて、ゴメンかっちょ悪いって思った。
どうしてこう、サクラって敵さんに同情の余地を残すんですかね?
「この人、今はこんな悪い事してるけど、昔はそんなんじゃなかった。アタシは信じてるの。あの人はまだ、昔のままだって(市川春猿さんか美輪明宏さんの声で読む事)」
と、言ってしまえば未練がましい。
京極さんみたい「なんかよく分からねぇけんど、おめぇワルいヤツみたいだな! オラ、ワクワクすっぞ!」な方はどこぞにおられませんかね?
著名人の大復活はサクラの十八番ですが、やり過ぎも未練がましい。早う死になはれ(鬼)
あと新次郎。ヒロインになるならなりなはれ。未練がましい(非道)
てめこのやろしんじろー。でっかい男になる気がないんなら、ジェミニさんに別の相手3名ばかし差し向けるぞ、いいのかそれでいいのか、私はジェミニさんが幸せor気持ちよければ誰でも構わんのだぞ!!!!!!(人でなし)
そんなこんなで、OVA、楽しみしてます☆
新次郎がいつ、『男』を捨てるかで………★(サイアクだ、この人)
[:拍手:]Web拍手ありがとうございます!
>藤井姐さん
いやっふぅ! お仕事お疲れ様です~~~!!!!(ひしっ)
いやもう、ライブ当日は是非是非☆ 遊びましょう!
ミニ大神は普通に連れ帰って頂いて結構です。のちほどアイリスが迎えに来る事でしょう。
……マリアが来たら………、南無(爆)
>まるこさん
こんにちはー! 動作報告ありがとうございますー。
お褒めの言葉も感謝です。
がんばった甲斐がありました♪(もーベタで画面埋めるの、ニガテ;)
>りゅうさん
良かったー! やっぱポジションの記述が変だったか……(納得)
昴さんはね、ジェミニさんのボケだけを細かく拾ってくれる、厳しいけど優しい人なのよ☆
天才で孤高の人で、大河を「新次郎」と呼ぶ方は、ウチのサークルとサイトにはいませんよ? それを忘れちゃダ・メ★
てゆーか紐育はジェミニさんの前では天動説ですよー!!(大爆発)
現代訳『五輪書』情報も再度ありがとうー。機会があったら、読んでみるね(^^)
他、ノンメッセ拍手もありがとうございますー!
りゅうさんへのコメについて、反論は一切受けません。そこんとこ四露死苦!!(爆) -
そうだよ、そうなんだよッ!
萌えっちゅうのはさ、もっとこう、さぁ…………!!!(ガクブル)
さすがだぜ荒川先生! あんた本当の漢だよ!!(注:荒川弘先生も、自分も、生物学的には乙女です)
どうも、ハガレンの最新刊の本編とは全く関係のないところでハッスル★日下部です。
先日のブログで書いた「女の子の尻と乳が好きですが、何か?」という発言に思わぬ反応があり、とととととりあえずそのおっぱいおかわり! とか思っちゃった日下部ですが、それがどうかしましたか?(大爆発)
相変わらず面白いです、ハガレン! えげつなくて大好きですよ
キンブリーも出て来ましたしねぇ。キンブリーってぇと、タクティクス・オウガの自分のデータにそういう名前のユニットがいたので、そいつしか思いつかん!(爆)
ともかく。ずっとこのテンションを維持してるのがもうすごいというか神業というか。どんどんスリリングになって、最後「やられたッ! なんじゃこりゃ!」なオチになってくれるとすごく嬉しい。
無理して良い話にまとめなくてもいいと思います。だってすでに名作。それが『鋼の錬金術師』という作品。
ああもう、荒川先生お体だけはお大事に……。農業と畜産で基礎体力はあれども、油断ならぬのが人の身体でございますよ……。
そんなこんなで。
給料日前なのにまた本買っちゃったよ; 久方ぶりに漫画のための技法書買ったですよ。今回買ったのは『パース塾』という、まさしく背景を描くための技法書。
最近は良いですねぇ。こういうパースだけって本、なかなかないんですよね。
画面にさらなるリアリティを与えるために必要不可欠なはずの背景なのに、やれペン入れやら色塗りやらハデで目立つのに押されて、結局おざなりになっちゃうんですよね。てゆか、自分がそうです;
こういう背景を描くためのノウハウは高校の頃やって以来で、知識も大分古く朧げになってしまったので、しっかり漫画描くためにも、と。
シュミで楽しく描けばいいのにねぇ。アホですねぇ(もうニコニコしながら)
[:星:]Web拍手ありがとうございますー!
>柊さま
こんにちはー! 動作報告、ありがとうございますー!
デザインについてもお褒めの言葉、ありがとうございます。描いてる時はどうまとめようと悩みましたが、結果オーライになりました(^^;
すみません、私の戯れ言のせいで、柊さんがヨゴレテユク……!(勘違い甚だしい)
でも………、尻と乳はいいですよね…………(爆)
>りゅうさん
こんにちは~。てゆか、トップ見れてる? りゅうさんの環境で見れてるか否かが心配っす。
>現代訳『五輪書』
わぁお、情報サンクスですよ! すごいなぁ、あるもんだ。
二天一流を理解するためには読破しなくちゃいけないんだろうなぁ。でもそうなったら、北辰一刀流と薩摩示顕流と馬庭念流関連の書物も読みたいです。それから日本の武者鎧の解説書と西洋剣術の解説書と……。手に入れたいものがたくさんっすよ;;
武器などの解説書、もうすでに4冊持ってるんですけどね………。足りません、とてもじゃないけど。
他、ノンメッセ拍手もありがとうございますー!
3/20、拍手総数30突破★ ありがとうございますー!!(^▽^) -
Dグレッッッ!!!!(爆)
クロちゃんも登場したし、さぁ次は最愛のミランダさんですよッ!!!
もう登場は終わっちゃったけど、元気な麻弥ちゃんの声も聞けたし。よかよか。
たくさんのメッセージと拍手、そしてご報告ありがとうございます!
特に動作報告は本当にありがたいですー。
改めて、色んな方が色んな環境で見て下さってるんだなーと実感しております。
まだまだ不備や、これからやってみたい事もありますので、お付き合い下さると本当に嬉しいです(^^)
また昴オンリー出撃に関する反応が思いのほか多く、かつ暖かいメッセージばかりで(T▽T)
すみませんが、末席をオレンジ色に染めさせて頂きます(大爆発)
なんか今年の風水はラベンダーとオレンジの組み合わせで全体運アップらしいので、今年のお宅の本棚に昴さんとジェミニは如何ですか!?(マテ)
ヒロインのカップリングで実践する風水。アリか? アリなのか!?
俺はアリだと思 う よ…………!!??(マテマテマテ;)
[:ハート:]Web拍手もありがとうございます!!
きゃわ~ん、たくさんの拍手ありがとうございます!!
>抜刀さん
3000点承りました! 倍率ドンッ!(爆)
どんなにジャンポール兄貴に転がされても、ミニ大神は泣かないんですよ!(^^)
>掃除機同志の方(19日22時代)
トップ驚いて下さったようで♪ ウチ、黒い事って滅多にありませんもんね。ご感想もありがとうございます~。
オンリーでの予定新刊は、できれば書店委託までもっていきたい野望を持っていますので、いつもよりは手に入りやすくなるんじゃないかと……。武道館いらっしゃるなら、直渡しもアリですし(^^)
掃除機、私だけじゃなかった! 嬉しいですー。
>桐野さま
こんにちは! メッセージと動作報告ありがとうございます!!
>集金
一瞬考えてしまった; ハイ、お待ちしておりますよ! てゆか、お友達お知り合いがマジ頼りです。なにせ範疇外(オロロン)
>双海さま
こんにちは~。動作報告ありがとうございます! 見れましたか、良かった~(^^)
昴さん&乙女3人へのご感想もありがとうございます~。さくら&織姫なら、ああいう感じが可愛いなぁとか思ってたので、気に入って頂けてすんごく嬉しいです。
オンリーと新刊、がんばります!(もちろん冬コミの再版も忘れてませんよ!!)
内容については、ご期待に添う事が出来るか分かりませんが、少なくとも粗筋のわりにギャグです!(爆)
他、たくさんのノンメッセ拍手もありがとうございます!
もう拍手の雨あられですー!!(>▽<)