-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
もう大大大大大大大ッ好きで、かなり前からコッソリ通ってたサイト様からリンクを張られていた事を知り、動揺のあまり布団を敷き始めた日下部です(爆)
次の更新で絶対張り返します!! てゆか、気付くの遅すぎ!! orz
そしてあまりの事態にお礼に菓子折(?)を持ってかなくちゃーとか、イベントでご挨拶する機会があるとしたら、通路のド真ん中で土下座してそうー; とかぐるんぐるん考えてしまいました。
こんな私ですが、よろしくお願いします………。
ダンナーから「自分のブログで叫んでないで、相手の方のとこにご挨拶に行きなさいよ」と言うんですが、おおおおおう; 小心者でごめんなさい;
そんなダンナーから私に贈る言葉。
「友達の数は、勇気の数だよ………v」
う、うう、うう、う、うわ~~~~ん!!!!(脱兎)
ついでなので、久々にFSS談義 with ダンナー。
「マージャがSタイプとは信じられん」という私の発言から始まったのですが。
ダ「いやいや、俺はむしろラキシスがMタイプとは到底思えないね!」
私「いや、タイプ分けって成長度合いでしょう? ならラキはMでいいじゃんかさ」
ダ「いいや、アイツは絶対SSだ! むしろミニマムだ!」
私「!!」
ダ「だってあの行動を見ろ! 柱を喰うんだぞ!?」
私「……最終的には172cmですよ、姫様は。Lサイズですよ、L」
ダ「俺は認めないね。どんな姿になってもラキシスはもはやミニ大神サイズ!!!!(作者注:身長30cm前後。重さは1kgもない)」
私「驚異度ゼロ…………!!!」
(ふたり、黙ったままサムズアップ)
おアホですな。大変におアホプーでございますな………!(大爆発)
[:ハート:]Web拍手もありがとうございます!
いつもありがとうございます!
3月もヨロシ~~~~クネッ!!!!(爆)PR -
先日からヤバいと申しておりましたCDプレイヤー。直りました。
つか、直しましたv
問題を起こしているのはDisc3に入っているCDだというのは何となく分かっていたので、思い切ってツンツン押してみたら、スコンとあるべき所に収まった手応えを感じました。
恐る恐る再生ボタンを押してみたら、正常作動した! 良かった!(>▽<)
つーわけで、ただいま幸せにビートルズ聴いてます。
他にも壊れた引き出し直したり、今日は修理ばっかしてました。
でも今日は失敗もあったなぁ;
読んだことがない商業アンソロで表紙が可愛かったので買ってみたら、中身が全然面白くなかった………;;
読んでから、嫌いな作家が参加してることに気付いたりしてな; よく見れば良かった orz
悔しいので、さっさと処分しようと思います。
そういやもうすぐ、キリ番ですね~。
おかげさまで60,000Hitを無事迎える事が出来そうです。ありがとうございます。
キリ番の申告は、掲示板、Web拍手、メールフォームにてお受け致しますので、ゲットされた方は遠慮なくお申し出下さい♪
もし申告ないまま24時間過ぎましたら……、皆様分かっておいでですね?(ニヤリング)
[:砂時計:]Web拍手もありがとうございます!
12時代に10連打頂きました! ありがとうございます~!! -
節約の意味や自分の本への偏愛とも言うべき金銭の使いっぷりをまざまざと確認すべく、5000円分の図書カードを購入したのが23日。
もう半分もありません。
どうも。『ヴィンランド・サガ』も面白いよね、な日下部です。
もう5000円分買おう。うん。
というわけで、図書カードのほぼ3分の1をさらった本はこちら。
《愛蔵版》観用少女(プランツ・ドール) <夜香>
川原 由美子
あーはははははははー! 買っちゃったんですよ、コミックス持ってるのに。
川原先生のカラーが好きで好きで。雑誌掲載寺の4色原稿を完全収録+新規着色したパートカラーって。買うしか。私、我慢しません(爆)
裏から光を透かしているような、まるで色そのものがぼんやりと発光しているような、この輝き!
カラーインクの威力というべきか、ご本人の塗り方の賜物なのか。うらやましいです。
そしたら、パートカラーがCG着色だったね? インクとは違うボケ方してる? 『明珠』の方はインク+CGっぽい? 過渡期なのかしら??
それでもインクのときと印象がほぼ変わらないって、すごくない!? orz
いや、もしかしたらご本人は「うーん、違うなぁ……」とか思いながら着色されているかも知れませんが。
お話の方は全て名作ですので、未読の方にはすごくオススメしますよ!
有名な作品なので(ドール好きのバイブルとまで謳われている)、手に入れるのはそう難しい事ではないかと。
んで、本買ったついでにヨドバシにも寄って、CDコンポを見て来ました。
今メチャクチャ安くなってるんですね!
5DISCチェンジャー+MD+SDカードスロットで2万円代って(汗)
もう1万出せば、メモリー付きのが買える世界になってたんですね………。早い、早いわ電子機器の世界。
音もとっても良いし……。欲しいは欲しいけど、絶対必要というわけでなし。そもそも、うちにあるヤバそうなコンポも本格的に壊れたわけではないので、もうしばらくそのままです。
ただ目下の悩みは、音がないと原稿できない質なので………(ごにょごにょ)
ああ……、早くCD救出しなくちゃ………。
手持ちのビートルズが全部コンポの中なのよさ……! あああ;
突然ですが、5月にまたしてもネズミの海に行く予定が立ちかけてます。
もー、ランドも大好きなんだけどね。シーのね、アメリカンウォーターフロントで、本場ブロードウェイばりのショウが見たくて。
今度はちゃんとしたデジカメ持って行くので、バシバシ取材するぞ!
リトルリップシアターと同じ立地で建ってる、あの世界一リッチなアヒルのデパートをくまなく激写だ!(爆)
[:クローバー:]Web拍手もありがとうございます!
いつもありがとうございます! -
荒野に獣慟哭す 5 (5)
夢枕 獏原作 伊藤勢作画
やっと出ましたよ、待ってましたよ師匠!!!!
つーわけで、大好き伊藤勢先生の最新刊、読みました!
ネタバレになるんで、詳しくは避けますが。
黒眼鏡のおいちゃんは、やっぱ最強だぁねぇ。
以上! じゅってん! じゅってん! じゅってん! じゅってん!!(最強のネタバレをありがとう)
自分も師匠のような漫画が描けるようになりたいです。荒唐無稽バンザイ!!
とりあえず手始めに、ウチの新次郎がすでにコルボ化しかけてます。まぁ、コルボというヤツは、伊藤キャラ最萌えだから仕方ないよね!!!!(大爆発)
いちおーこの作品、マガジンZでの連載なんですが、サクラファンの中で話題にする人はやっぱ少ないですねぇ。
乙女にモツとかグロテスクとかホルモンで首絞めるとかは、ダメですよね。そうですよね。
orz
自分前々作の『モンスターコレクション~魔獣使いの少女~』から入った人間なので、かなり慣らされてます。おかげで「鼻たれヒロイン」という冷静に考えたらありえない絵を違和感なく描いてしまいましたさ、ええ。
師匠、マジで一生付いてく5秒前(何)
勝手に師匠師匠と言っておりますが、伊藤先生に本当に師事した事はないですよ。念のため;
漫画の描き方とか、方向性とかすんごく好きなのです。漫画道のハートフルスピリット☆師匠なのですよ!
どーでもいいんですが、『コンティニュー』の最新号、デトロイド・メタル・シティのソックリさんがいやがりましたよ! そっくりすぎて笑った!
某ゲーマーズでDMCのTシャツ売ってたんですが、信者として行くべきか否か。そこが問題だ。
………それなら、スキージャンプペアのオリジナルTシャツも欲しいなぁ(爆)
どうしてこう、イロモノに走りたがるのか(苦笑)
[:拍手:]Web拍手もありがとうございます!
いつもありがとうございます!(>▽<)/
今日の日記、どんだけ付いて来れてるんだろう………;(それはいつものことか;) -
『スキージャンプペア・Best Selection B~ヒューマン&ラブロマンス編』を買いました。
ちょ……っ、どこがヒューマン&ラブロマンスよv
ほとんどのネタがばっちりバイオレンスでしたさ、ええ。
どうも、スキージャンプペアの実写版映画が見たい日下部です。
だって舟木! 次晴! 猪木! ですよ!? どんだけ豪華かつ微妙なセレクトなんでしょうか!!!
塊魂に参加してるアーティストを知ったときも思ったんですが、こう自分は微妙な人たちが大好きなのようです。自分自身が微妙な生き物なので、致し方ないことですね、ハイ!(爆)
大好きです、微妙。
現トップへの反応が、思ってた以上に頂けて嬉しいです~。ありがとうございます!(^^)
ジェミニは何でも似合ってくれるので、描いててすんごくラクです。「あ、これ似合わないじゃん」なんて、あれこれ悩まなくて済んでます。
カンナちゃんは持ってるイメージが強くて、そこから外れないようにするとパターンが決まって来ちゃうんですよね。そこに乗るか脱却を計るかでも考えちゃうし。
ジェミニは『ワイルド&キュート&ファンシー』と混沌としているので、どれを持って来ても違和感ないというか。
んで今、一番着せてみたいのは、ちょっとエロチックなフリフリの衣装なんです。似合うと思いますが果たして。
そして自分は、『新次郎+自転車』というシチュエーションで絵を描く機会が多いです。叔父さんはバイクなんですよね~。公式でもたまにバイク乗ってるし。
新次郎だって学校でバイクの運転技術を習得してて良いはずだし、乗れないことはないはずなんだけど、あれか。所詮自転車止まりということか(酷)
たまにバイクに憧れて、サジータさんのバウンサーにこっそり跨がろうとして怒られる or 止まった状態で跨がって、「ブゥーン」とか擬音を発しながらその気になっているのを陰から見守られている新次郎がいると、すごくらしいですな(爆)
[:スペードのエース:]Web拍手もありがとうございます!!
>「TOPの新次郎とジェミニ、可愛すぎます~vv」の方
ありがとうございます~~~!!!
そう言って頂けると嬉しいです!(>▽<)
そして微妙に新次郎の方が可愛く描けてるのは気のせいですよ。気のせいですってば(爆)
>双海さま
檄打ありがとうございます!
ね、ジェミニは和服も似合う不思議な子なんですよ。本編でも着て欲しかったなぁ。
新次郎の後ろに横乗り、というシュチュエーションも可愛いですね~。でも新ラチェで描いてしまったことがあるので思わず、
チャリでロデオアクションかまして野良蒸気を倒したあげく、
「きれいな夕日だね~、新次郎v」「………うん………;(哀愁)」
とジェミニの後ろに新次郎が横乗りという阿呆なことを想像した私は、自分の事ながらダメだなぁと思い知りました(爆)
>「インデクッスの大正浪漫な2人がかわいいです…!」の方
ありがとうございます~~~!!!
忘れがちですが、太正浪漫なんですよね、紐育も。
もし2人が太正浪漫の本場・帝都に来る事があったら、桜並木の下でのんびりデートをしてて欲しいですね~(^^)
>伊藤小百合さま
マ・ヂ・で・す・か!!??
こんなにも早く反応頂けるとは思ってもみなかったです……!
是非是非! 私もチケット取れたら、なんですが(^^;
チケ大前後にまた状況も分かって来ると思いますので、そのとき何食べるか決めましょう♪
他、ノンメッセ拍手もありがとうございます!