-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
はいからさんのつもりで袴履かせても、色のせいでそう見えないジェミニさんにラヴィン・ユー!(大爆発)
どうも、「そんなヨメにラヴィン・ユー!」とダンナーに言われた日下部です。常にボケは2段重ねです。
衝撃のオレンジ色の着物ですが、実在します。ウチの実家にあります。振り袖ですが。
杏里くんのお着物を初めて見たとき、「ハッデだなぁ~」と笑ったものですが、それ以上にハデかつトロピカルな振り袖を着た事がありました、自分(爆)
これ以上は山崎(by ハチクロ)に戦いを挑むハメになりそうなので、このあまじょっぱい思い出は、そっと厳重に釘で刺して過去の川に捨てようと思います。不法投棄で戻ってこないことを祈るばかりです………;
トップ描いてて気付いたんですが、ジェミニって海軍服の新次郎と並んで歩いた事ないのよね!? その役目はさくらに取られちゃったんでした。
メインヒロインなのに、不憫……というか、あまりにメインヒロインっぽくなくて逆に食いついたという(苦笑)
んで、ジェミニさんはジェミニさんに飢えている皆様に捧げます。新次郎は需要と供給のバランスがうまくいってそうなので、私は放置の方向で(えぇー)
そだー。WORKS:サクラに4コマを2本載せたんですが、リストで見つけにくいかなぁ?
見にくいかなぁとか思ってはいるんですが、クレームはないので、そのままなぁなぁになっているという……。
あと、現トップがやたら縦に長いのは、広いモニターで閲覧している人向けの処置です;
今の構成にしてもうすぐ1年。また見直しの季節が来てるのかしら……。春だし……(関係ない)
……5月のアレ、18時開演ならその前に有志で集まってご飯食べない?(ぼそっ)
武道館の近くならなんだ? ……ちゃんこ?(爆)
あと、某記者会見の全参加者の中で、智佐太郎のスカートが一番短かった衝撃。ハンパねー。
沙苗さんは髪伸ばし中なのかな? きれいだなぁ、かわいいなぁ。とても同い年には思えない……orz
関係ないが昨日のDグレで、「師匠はイヤァアァアアァァァァァァア!」と叫ぶアレンくんというかジェミニさんというか沙苗さんにごっつぁんでした(笑)
[:ダイヤのエース:]Web拍手ありがとうございます!
>柊さま
ダイエットんの道はー、険しいのー(;;)
サークルカット! お疲れ様です。
パンフレットに無事掲載される事、心よりお祈りします。
大変だけど描いてると楽しくなってくるんですよね。
回数が重なって来ると、構図がマンネリ化しないように気を配ってみたり……。
何度描いてもあきません! それがサークルカット。
他、ノンメッセ拍手もありがとうございます!PR -
ここ数日、サクラファンの間を賑わせている5月のイベント。
自分は出典ソースを読んでないんですが、話が本当なら行ってみようかな、と。
理由。
武道館に入った事がないから。
どうも、夢の中でタナカンナちゃんを押し倒してしまった日下部です。
小さくて可愛かったぁ………☆(何かが絶対違う)
まぁーともかく。
自分は帝都花組の舞台は何気にあるだろうな、とか思ってたのでさほど驚かず。「早いなぁ」とか思ったくらい。
むしろ巴里花組の、一昨年ディナーショウが出来なかった原因になったことは、全部解決したの? とか思うんですが。
思う事は、
・全員揃うのか(特にすみれ、織姫の両名と、売れっ子だらけの紐育星組)
・客席は全部埋まるのか
・智佐タローは無理しないで下さい、マジで
・新曲は元欧州星組くくりも欲しいなぁ
・生『花雪洞』は外せヌェー!(伊倉さんがでばって、全員参加の合唱アレンジでもオッケイ★)
・カンナ&ジェミニで妄想合戦してくれなきゃ、ヤ(爆)
ですな。
サクラの場合、あの派手な衣装を着けてさえくれれば、多分埋没したとしても判別は付きやすいかも>Mさん(こんなとこで日記レスですか;)
そう例え陶山がどんなに小さくても、あのきらびやかなモギリ服さえ着てれば見失わないように………!(爆)
オフィシャルがどう公表していくか気になりますが、見守って行きましょう。
自分ら間近で花組さん見る事より、会場に行く事が第一優先ですから(武道館……!)
ああでも。
またこうしてファンが集まれるイベントをオフィシャルがしてくれることは、素直に嬉しいかも。
OGの先見とセンスのなさには、目をつぶるとしてね(苦笑)
んで、昨日はちいと川崎のラゾーナまで遊びに行きました。
前々からきちんとしたガレットを食べてみたかったので、それを出してくれるお店へ。
ガレットって、そば粉で作った甘くないクレープみたいな食べ物で、主に食事です。お馴染みクレープは小麦粉で作れてていて、もちろんデザート。
ダンナーは、ハムとチーズのガレット。私は塩キャラメルのデザートガレットを食べました。ウマッ! 塩キャラメルが甘くてほんのり塩っぱくて、絶妙なお味。
ただ残念なことに……。飲み物がおいしくなくて;
ガレットはフランスの食い物のはずなんですが、出たコーヒーは何故かイタリアンロースト。アイスティーは……、すみません。コーヒーの国で紅茶を頼んだ私が悪ぅございました;; という内容で。
ガレットそのものより飲み物のインパクトが強すぎて、結局お口直しにラーメンとコールドアイスクリーマリーのアイスを(=夕飯)
気になるものを出してるお店もあったし、大好きなスープストックトーキョーもあるので、また行きたいな♪
そしてここで、初めてユニクロと無印が隣り合ってるの見た……! あんま見ないよね!? この2つ。(コムサとユニクロ、無印とコムサは幾らでも見た事あるんですが)
[:砂時計:]Web拍手ありがとうございます!
いつもありがとうございます!(>▽<) -
というわけで、昨日は晩ご飯も作らずバレンタイン用に手作りもせず、仕事で燃え尽きて寝てました。ふほほほほ;
自分休憩無しで働けるの、4時間が限界なんですよ。昨日は5時間だったんだけど、休憩を自分も周りも忘れていたという;
流石にダンナーに申し訳ないので、きれいにラッピングされたチョコレートとあるブツを購入して来ました。
それは、これだッ!!
デカッ、デカいよママン!
具体的に言うと、重さは約400g。隣にあるのは、このときダンナーが読んでいた『一夢庵風流記』の文庫本。
写真だとそんな気さないんですが、生で見るとまさしくデカいです。「幻の」というあおり文句で売られていただけはあります。
このくらいデカいと、最早嫌がらせですな(^ω^)
ちなみに食べた人の所見を聞くと、
女子「2人で食べても余った。食べきれなかった」
野郎「いやぁ? 普通にペロリンと行けたよ?」
でした。甘いもの好きの野郎にとっては、理想的プリンなようです。エリカくんもテンションあがるだろうなぁ。
んで、400gを2人で仲良く食べました。ある程度食べ進んだところで自重に耐えきれず倒れるプリンの姿は、まさに圧巻の一言でした(爆)
買って来たチョコもダンナーは気に入ってくれたし、一件落着どんとぱれ。
ホワイトデーのお返しが楽しみだ。ニヤリ。
ウキウキと陽気がぬくくなってきましたので、『出勤前のエピ0習慣』が大復活しました(意味不明)
出勤前に時間が余れば、エピ0立ち上げてます。てゆか、そんな時間じゃないとゲーム遊べない; やっぱしジェミニはかわいいなぁ~♪
エピ0は1ステージが長くても8分くらいで終わるので、ちょっとした時間で遊ぶにはちょうどいいんですよ。1回クリアしてるゲームなので、ステージクリアできなくて悔しいから、やめられないという事もないし。コラムスだったらこうはいかないでしょう;
もう未クリアは光武ルートしか残ってないんですが、光武って大味なので、リザルトがCしか取れない。私のプレイが大味なのか; 攻略本の熟読が必要かなぁ?(自分小学生んとき、マリオ3の誰もクリア出来なかったステージを攻略本熟読でクリアした実積がありんす)
さっさと光武ルート終わらせて、覚醒レッド・サンを握らせたいなぁ。
[:ハートのエース:]Web拍手ありがとうございます!
嬉しいです。ありがとうございます! -
バレンタイン絵、間に合わなかった……… orz
ラフだけあげて放置してる状態ですよ。描きたいんだけど、いざやろうとすると他のやらなきゃいけないことを思い出してしまい、ついつい後回しになってしまう。
先週はもうずっとそんな感じでした。冬コミ前の、なにがなんでも時間作って絵を描いていた私はどこへ(苦笑)
つーわけで、バレンタイン当日ですな。
自分はダンナーにあげるつもり。手作り間に合うだろうか;(晩ご飯作らなくていいなら……ゴニョゴニョ;)
昨日作っておけば良かったんでしょうがねー。色々やってて気付いたら23時でしたさ; お店終わってるって;
昨日は昨日で、お店ではバレンタインで地方発送したい人の対応に追われ。
その場で荷造り、というのはまぁあることなんですが、その場で入れるものをご購入というのに遭遇し、さらに「メッセージカード置いてない?」って、ウチはコンビニです。文房具屋ではありません;
いや、置いてるところは置いてるんだろうけど; 可愛いメモ帳とか積極的に置いてる他チェーン店とかあるから。ウチは場所が場所だけに、実用一点張りなのだよ。
そのお客さんに、「○○ならありますよ、ウフッ!(心の声:だからお門違ぇなんだよ、ボケがぁ!)」と何度言おうと思った事か。
時間確認したら、そのお客さんに30分かかりきりでしたよ………。ありえん……。
傍目から見ても相当イライラしていたらしく、社員さんに慰められました(爆)
お願いです。宅急便の荷物は前もって作って来て下さい……… orz
あと、郵便番号が書いてあると楽というか、送り先の検索が速やかに行えるので、電話番号でやるより若干早いです。ご協力を………(ガクリ)
さらにメール便は転送がないので、送り先が引っ越してたとしてら容赦なく旧住所に行くそうな。念のため差出人のところに電話番号を書いておくといいよ………;
[:ハート:]Web拍手ありがとうございます!
>双海さま
駄文へのご感想、ありがとうございます~!!
現役お母さんに共感して頂けて、すごく嬉しいです(^^)
私はまだ想像でしか書けないので、経験と実感のある感想を頂けると、書いて良かったなぁとか、為になるなぁと思います。
PariPatiもがんばって設置します。応援ありがとうございます!
他、ノンメッセ拍手もありがとうございます! -
ただいま某コンビニで独占販売している、リプトンのティー・オレがめちゃウマいと思うんですが、如何でしょう。
私の中では、紅茶花伝を超えた………!
ティー・オレに慣れると、普通のミルクティーが甘すぎてダメだ~;
どうもー、日下部でっす。
やっとこさ夏コミの申込みが仕上がったので、カットをアップアップ~♪
予定している本の内容を受けて、飲みモードのカンナちゃんっす(^^)
20歳以下も見る可能性のある公共の場で果たして良いのか……とかも思ったのですが、そんなこと言ったらカットがヤバいところ一斉点検しなきゃいけなくなるハズだろうし。
というわけで、最初のアイディアのまま行かせて頂きました♪
あとコミケのカットをデジタルで作成したのも初めてでした。
去年の冬コミの、パンフに載ったカットの線が飛びまくってて; こりゃあ手抜きにしか見えないぞ、と思いまして。
本当は全部アナログでやりたいんだけど,私の握力や使ってるペンの関係か、きっちり黒い線がひけないんですよ。というわけで、デジタル。
サイズの微調整と切り抜きが面倒で、だから時間がかかってしまったのだけど;
フォーマットはできたので、次回以降はもっとスムーズに行くかな。
このカットが無事にパンフに載る事と、お友達のサークルが軒並み受かる事をお祈りしませう。
……てゆか、いよいよ次落ちそうな気がしてならん(苦笑)
もし次が受かったら、サクラでは5回連続当選になるので……。
そういやサクラで同人活動はじめて、今年の4月でやっと3年目か! 早いのか遅いのか;
約2年間の間に10冊もの本を出す事が出来ました。ありがとうございます。まだまだ精進して参りますので、どうかよろしくお願い致します。
…………冷静に考えると、学生時代より明らかに活動がアグレッシブになってますな;(学生時代に出した本は、約6年で8冊)
こりゃ身体も壊すわ; 気を付けます;;
[:拍手:]Web拍手もありがとうございます!
>柊さま
BOOMは何考えてるかよく分からんですたい(苦笑)
それが良いところなのでしょうが;
『いいあんべぇ』は三線アレンジがいいですよね!
>1日8食、10%以下
今が良いなら安心なのです(^^)
しかし……、それを維持できた秘訣を是非お教え下さい; ダイエット上手くいかないよ~;
他、ノンメッセ拍手もありがとうございます!
拍手の解析画面のレイアウトが変わってビビッたよー;
あと、先の記事でちらっと載せた文章の感想など寄せて頂けたら嬉しいです。結構ビクビクしてます;;