×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日ダンナーと二人で、遠くへお出かけしました。
平塚市にある、ル・パスポートという、フランス料理屋さんです。
新作の為に資料を検索していたダンナーが、偶然発見したこちらのホームページ。
なんでもシェフ自ら捕まえたジビエ(獣肉)の料理が食べられるそうで、喰いしんぼ二人組は早速予約を入れたのでありました。
お店はこじまりとつつもさっぱりとした清潔感があって、オーナーシェフが料理からサービスまで全てを切り盛りしてました。
お店に入ってすぐ、店頭販売している無添加パンをしこたま買って(これがまた、うま!!)、お席へ。
ジビエのフルコースを堪能してまいりました……☆
メインの鹿肉のロティ(ステーキ)の感想ですが。
柔らかくてかみごたえがあるお肉でした(ちなみにモモ肉)
とろんとしてて、ジューシーで、かつ噛めば噛むほどうまみが口にひろがってゆくのです。ああ……、夢のよう。
すごくすごく大切に食べたいお肉だなって思いました。
目の前で忙しく働くシェフが、自ら捕って来た鹿さん、と思うと本当に。
出てくるお料理何もかもが、大切で愛おしいです。
んで、シェフがまた気さくな方で、お食事の後にたくさんお話させて頂きました。
その中から自分的ツボをベストチョイス。
・日本には野生のホップがある。
ホップってあれです。ビールの苦みになる、あれ。
野山で自生してるんだそうです! 知らなんだ……。
ダンナーがハーブティとして飲んだんですが、ビール好きにはたまらない味だそうな。
・肉は熟成させない。
よく「肉は熟成させるとおいしい」と聞くのですが、果たしてどのくらい熟成させればおいしいの? と思いシェフに聞いてみたら、
「ああ、今は熟成はさせないんですよ」
って。へ?
昔は確かにどろっどろになるまで熟成させたそうなのですが、最近は「……やっぱこれって腐敗だよね」と認識が高まったそうです。なるべく新鮮なうちに食べた方がおいしいよね、というのが今の主流だそう。
まぁ、血抜きしてお腹の中きれいにして解体したら、やっぱ1日くらいはどうしてもかかっちゃうんだそうです。
・自衛隊の某宿舎の裏は山菜の宝庫
……らしい。
地元のおばちゃんがよく入り込むんだそうな。
なにより富士山麓なので、水がとてもとてもおいしいのだそうな。
・鴨や鹿の体内時計
奴らは、狩猟の解禁日が分かるらしい。
前日まで足跡や鳴き声がみられたのに、解禁日当日になるとパタッといなくなったそうだ。
それも毎年のことだそうです。
シェフ曰く、「獣の方が賢いです」とのこと。
やぁ~、すっごく楽しい時間でした。しかもおいしいし!(おもしろかったのは大根のフロマージュとごぼうのタルト。うまかった)
そして私以上に充実してたのは、ダンナーでした。銃の話で大盛り上がり。
「100mだったら、裸眼で行けますよ」
「よく当てますね!」
「私の弾、重いんですよねー。風上にいたらアウト」
「弾道の計算、メチャクチャですよねー」
(どっちがどっちの発言かは、おしてはかるべし)
……って、訳わかんねー!
んでもまた今度、行きたいな。
※狩猟などに関して、お気に障られる方がいらしたら、すみませんでした。
でも、とてもおいしくありがたいという気持ちを伝えたくて。ご了承下さいませ。
平塚市にある、ル・パスポートという、フランス料理屋さんです。
新作の為に資料を検索していたダンナーが、偶然発見したこちらのホームページ。
なんでもシェフ自ら捕まえたジビエ(獣肉)の料理が食べられるそうで、喰いしんぼ二人組は早速予約を入れたのでありました。
お店はこじまりとつつもさっぱりとした清潔感があって、オーナーシェフが料理からサービスまで全てを切り盛りしてました。
お店に入ってすぐ、店頭販売している無添加パンをしこたま買って(これがまた、うま!!)、お席へ。
ジビエのフルコースを堪能してまいりました……☆
メインの鹿肉のロティ(ステーキ)の感想ですが。
柔らかくてかみごたえがあるお肉でした(ちなみにモモ肉)
とろんとしてて、ジューシーで、かつ噛めば噛むほどうまみが口にひろがってゆくのです。ああ……、夢のよう。
すごくすごく大切に食べたいお肉だなって思いました。
目の前で忙しく働くシェフが、自ら捕って来た鹿さん、と思うと本当に。
出てくるお料理何もかもが、大切で愛おしいです。
んで、シェフがまた気さくな方で、お食事の後にたくさんお話させて頂きました。
その中から自分的ツボをベストチョイス。
・日本には野生のホップがある。
ホップってあれです。ビールの苦みになる、あれ。
野山で自生してるんだそうです! 知らなんだ……。
ダンナーがハーブティとして飲んだんですが、ビール好きにはたまらない味だそうな。
・肉は熟成させない。
よく「肉は熟成させるとおいしい」と聞くのですが、果たしてどのくらい熟成させればおいしいの? と思いシェフに聞いてみたら、
「ああ、今は熟成はさせないんですよ」
って。へ?
昔は確かにどろっどろになるまで熟成させたそうなのですが、最近は「……やっぱこれって腐敗だよね」と認識が高まったそうです。なるべく新鮮なうちに食べた方がおいしいよね、というのが今の主流だそう。
まぁ、血抜きしてお腹の中きれいにして解体したら、やっぱ1日くらいはどうしてもかかっちゃうんだそうです。
・自衛隊の某宿舎の裏は山菜の宝庫
……らしい。
地元のおばちゃんがよく入り込むんだそうな。
なにより富士山麓なので、水がとてもとてもおいしいのだそうな。
・鴨や鹿の体内時計
奴らは、狩猟の解禁日が分かるらしい。
前日まで足跡や鳴き声がみられたのに、解禁日当日になるとパタッといなくなったそうだ。
それも毎年のことだそうです。
シェフ曰く、「獣の方が賢いです」とのこと。
やぁ~、すっごく楽しい時間でした。しかもおいしいし!(おもしろかったのは大根のフロマージュとごぼうのタルト。うまかった)
そして私以上に充実してたのは、ダンナーでした。銃の話で大盛り上がり。
「100mだったら、裸眼で行けますよ」
「よく当てますね!」
「私の弾、重いんですよねー。風上にいたらアウト」
「弾道の計算、メチャクチャですよねー」
(どっちがどっちの発言かは、おしてはかるべし)
……って、訳わかんねー!
んでもまた今度、行きたいな。
※狩猟などに関して、お気に障られる方がいらしたら、すみませんでした。
でも、とてもおいしくありがたいという気持ちを伝えたくて。ご了承下さいませ。
PR
コメント
4. 無題
小学生の時、山登り中に見付て、大人たちがはしゃいでいたのを目撃しました。
とりあえずちょいちょいと枝を摘んでお土産に持って帰りましたが
家の家族は酒を飲まないので、あまり喜ばれませんでした。
因みに遠足でトリカブトを摘んで帰ったこともあるツワモノ、それが私です。
3. 無題
>ホップ
ウチ(青森)じゃ見た事ないですね~。
確か岩手だとホップ育つはずなので、北限はそこなんでしょうかね?
ワイルドホップティは喉や鼻炎に良いらしいですよ。
トリカブトは摘んじゃダメだべさー;
私も胃に効く薬草を摘んだが良いが煎じ方が分からず、土に帰したことが……;
2. 無題
・・・とはちょっと違いますが、演習場あたりならワラビ・ゼンマイ・フキ等がなってます。親がよく取りに行きます。
富士山周辺は溶岩で出来た土地なのであまり肥沃ではなく、水はろ過されて綺麗ですが、ミネラル等はあまり無いとか・・・
1. 無題
……多分ご想像のとこじゃないかと(爆)<演習所
ミネラル少ないんですか~。
だからあたりが柔らかいんですね~~。でも私は軟水の方が好き(^^)