"何かの感想だったり何だったり"カテゴリーの記事一覧
-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
昨日は浪漫堂が閉店して、日暮里舎人ライナーが開業しました。
近所に駅ができたので池袋に出やすくなりました。
出やすく………なりました………!!!!!(号泣)
というわけでダンナーも通勤に使う事になるので、偵察も兼ねて乗ってみましたデンライナー(ライナー違い)
乗り換えを全部確認して、「試しに池袋に行ってみよう」ということになり、そのまま山手線で池袋まで行ってみました。
本当に出やすーい。乗り換えが少なくなったんですが、これは楽だー。
で、浪漫堂の前でメカコさんとちょっとだけお話しして、浪漫堂へはなんもアクション起こさず帰って来ました。
てか、行った時点で整理券なかったらしいんだけどね………。
行って最後に立ち会えた方のレポ、楽しみにしております。
来たついでに買おうと思ってたものが軒並み売り切れで、にゅんみりもしましたが。
出やすくなったおかげか、移動による疲れとかはあんまり感じませんでした。車窓からの景色も良いし都電荒川線とも連絡してるから、千住の方へも出やすくなったし。
まぁ、これからのオンリーフィーバーのため引きこもる期間が長くなると思いますが、必要なときにぱっと乗れる足が出来たのは非常にありがたいです(^^)
[:拍手:]Web拍手ありがとうございます!
>「ジェミニアンソロ~」の方
ありがとうございます!
一生懸命がんばります!!
他、たくさんの拍手ありがとうございます!
[:メールブルー:]すみません、私信です
>こけもも様
疑われてるーーー!
いや、大丈夫ですよ。きっと。PR -
いやぁ、昨日一昨日と出かける用事が出来てしまいえっちらおっちらして、気付いたら12時間以上ブッ通しで寝てました。日下部です。
いやもう、睡眠は良いなぁ大神ぃ~。
1日8時間以上寝ると、糖尿病のリスクが高まるらしいけど。
は、はは……… orz
そんなこんなでレニデー。
入場制限されてる浪漫堂なんて、初めてだYO!!
知らないで入ろうとしたら「並んでるんですけど」って怒られた(列整備してた店員さんは止めなんだ)
そして入っても列動かないわ、しおり配布は終了するわで、もーいいやーと離脱。
カフェの名簿にはもう名前を書いていたので、待ち時間はただひたすらDSで第3話攻略してました。
やっと席について、憧れと「苦い」ということで敬遠してたカンナカレーとNAレニを注文。
カンナカレー、普通にカレーだった。ウコンどこ? みたいな。
ルーの方が味がガッツ強くて、ウコン気にならなかったよー。
しかし普通に食べてたら問題が発生。
日下部さんは、実はカレーが苦手です(大爆発)
自宅カレーは完全自分好みでやっちゃうんで大丈夫なんですが、市販や外食のカレーはルーを残しがちになってしまいます。
案の定、ルーとウコンは半分以上お残しになってしまいました……。
やっぱダンナーと一緒のときの方が良かったなぁ。そこそこおいしかったんだけど;
で、中途半端なお腹のふくれっぷりなので、悩んだ。
食べたいもの:リカのホットドック→死亡フラグ
食べれそうなもの:デザート類→死亡フラブ消滅
というわけで、ジェミニのチーズケーキを注文。最後だもの! 多分! と(爆)
ジェミニのチーズケーキ、大好きなんだよなぁ。食感がふわっというかふにょっというか……。まるでジェミニの(自主規制)の感触のようだね! なんちてなんちて!(慎め)
のんびりしてたら、いつの間にやら浪漫堂の入場規制が解除されてたので、まだまだ待ってる人もいるし早めに席を立つ。
あ、19時時点でカフェではしおりもらえました。カフェの方が減りが少ないようですね。多分カンナデーもそうだったんでしょうか。
浪漫堂で100ptノベルティがもらえるようにポイントを気にしつつ買い物し、無事帝都巴里紐育ヨメのノベルティゲット!!
ここでぼちぼち足が限界だったので、池袋脱出となりました。
流石レニ! と唸らせるような盛況ぶりで嬉しかったです。
こういうキャラピックアップデーを前々から実施して欲しかったなぁ。もしかして企画だけはあったんだけど実行には至らなかったのかも。
発表も急すぎたし、紐育組ファンで行けた人って本当に東京近郊の人だろうしなぁ。
もう1週間ないんだ、と寂しさを抱きつつ、最終日行かれる方のレポを待とうと思います。
行かれる予定の方、イッテラッシャイ!!
[:拍手:]Web拍手ありがとうございます!
>「新ジェミかわい過ぎます☆~」の方
ありがとうございますー!!
新ジェミまだまだ描く気満々ですので、よろしくお願いします!!
他、たくさんの拍手ありがとうございます!
[:メールピンク:]すみません、私信です
>こけもも様
>帝都ボールペン
うわっ! いいんですか!? ありがとうございます。も、申し訳ないです……。
お礼も何もできませんが……、出来るとしたら「はしはいいなぁ」はし贈呈か、ラチェットの春画?(爆) -
すすすすすすすすすす好きサイト様がぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
閉 鎖(予定)
涙堪えながら、お気に入りの絵保存して、舐めるように見て……。うっうっ orz
同人活動も自粛の方向で、という事なので、私は一体どうしたら。
春だし、環境が変わるだろうし、同人やサイトは趣味であって人生の通過点でしかないんだけど、自分が残って相手が去るってシュチュエーションは、クるなぁ。
私も人に寂しい思いをさせながら来たんだろうか。来たんだろうな。
池袋のとらのあなで、へた本のポスターを見たことを思い出しつつ。
描き下ろしメッセージシート付きだそうだよ、コンチクショウ!!
逝けってか、逝けっていうのかぁぁぁぁぁぁぁ!!!
で、ロマーノ風ピッツァでも食えってかー!
おいしそうだね(何)
そんなこんなで。
掲示板にカウンターの事書きましたんで、ヨロシクですー。 -
ご好評頂きました(?)『にょろり』シリーズも、おそらく今回が最終回です。
レニデーも行ける可能性はまだ残ってるんですが、時間の関係で難しいかも……と行った状況でして。
もし行ければ、ロベリア以外のクリアしたことあるヒロインは制覇したことになります。行ければいいんだけど;
というわけで、カンナデー。
昨日の日記の後、お昼に食べたイタリアンの油が良くなかったのか、吐き気を堪えるのが大変だったという(爆)
フラフラしつつ、別のイタリアンカフェ(先日マサイ華撃団が誕生したとこ)で休憩を取る。ここのレモンスカッシュうまー。
待ち合わせしていた彩月さんと連絡を取り合った結果、浪漫堂には4時半頃集合する事にして、それまでは買った『荒野に獣慟哭す』を読みふけってました。
んで。4時。ちょい早めにと思ったんだけども。
浪漫堂に戻ったらまだまだすごい人。カフェの順番待ちも尋常じゃなかったです。
とりあえず名前だけ書いてコラムスで遊んでたら、彩月さんご到着。にょりにょりお話しする。
順番待ちしてたら、偶然にもファラさんにお会いする。初めまして~。すいません、なんか変な対応をしてしまって;
ピンキーカンナさん、檄可愛かったです!!
そうこうしてるうちに5時になって、オーダーストップ。そんな…… orz
カンナデーだからこそ、カンナカレー楽しみにしてたのにー!
マリアデーにもチャンスはあったんだけど、敢えてサニーバーグ(いや食いたかったのもあるんだが!)にしたのにー! あ、サニーバーグうまかったですよ。飲み物は敢えてジェミニでサニジェミの『ニッポンフリークスコンビ』を忠実に再現(爆)
しかもリカのホットドックも再開してたようで。頭からバリバリ行きたかったYO……!!
まぁ、そんなには食えないんだがなー。
浪漫堂の方は、適度にカンナグッツは捌けていたようです。ご贔屓提灯は侘しいがな………(チキンファンでごめんなさい orz)
宝島ジッパーヘッドと帝劇メールブロック(以前買ってたの忘れてた;)と武道館DVD最入荷キターーーーーーーー!!!!!!
なんか「武道館DVD、オクで定価より上で落札した」って話しもあって、「今更中古で手に入るのかなー……」と不安だったのですが、良かったーーーー!!
しかもなんか、気が付いたらDVDも値引き対象商品に含まれていたようで、普通に値引きして頂けました。なんだか申し訳ない……;
しかし武道館♪ 武道館♪ とりあえず確実に欲しかったDVDはオールコンプですよー。
で、カンナしおりも無事頂けました。ボールペンの方は帝都も巴里も終わっちゃったみたいです。紐育が3本あります。どなたか……帝都とトレードして下され…。
買い物をしたのは午後の早い時間だったんですが、5時頃にはしおり終了してましたー!!流石我がヨメ!!(^^)
数少なく作ったんじゃないかという疑惑は過去の河へダイブさせろ!(爆)
そんなこんなで、浪漫堂にいても仕方ないので、さっきのイタリアンカフェに移動ー。
彩月さんは腹ごしらえ、私らはお茶しつつ、サクラ萌え話しから日常の妙な一コマについてまで(?)、話題は前後左右しながら語りまくりました。
女子部としては、好きな人ができたら一度は、相手がドン引きするくらいの愛妻弁当を作ってみたいと!(笑)
桜でんぶでハート作ってみたりー、タコさんウィンナーとかカニさんウィンナーとかいれてみたりー、キャラ弁もいいよね! というような事を。
やってみたーい。作ってみたーい。なんかのイベント合わせで女子部それぞれで作ってみるか? 『ドン引き愛妻弁当(愛夫でも可)』
とりあえずノコ入れておけば、ガチ(大爆発)
まったりしてたら、トークイベントの集合時間が迫ってたのでGIGOの前へ。
列の形成を見守ってたら、同じく見守ってるこけももさんを発見! 良席をゲット! されてたそうで、ホクホク顔でありました(^^)
彩月さんも良席だったそうで、自分の事のように喜んでしまったです。
固まって話してたら、休日出勤のたいれるさんが駆け込んで来た! うわー、お疲れ様です! スーツ姿たいれる、ゲットだぜ(いつの間に収集対象物?)
トークイベント組は列に入って、見送り組の私とダンナーでエレベーターのとこに行くまでお見送りしてました。
ハイ、無言万歳三唱してたバカ2人は、私らです(爆)
通行人の「何? この列?」的な好奇心の目が、ちょっと面白かった。先週はこの中にいたんだよねー。沙苗&彩夏、可愛かったなー(^^)
で、番号的に最後のたいれるさんを見送ってから、私らも帰って来ました。
カフェに入れなかったりと、ちょっと残念な部分もありましたが、そんなの気にならないくらい楽しい1日でした。
昨日お話しして下さった皆様、本当にありがとうございました!!
サクラの話しがガリガリ続いてますが、ワタルの話しも少し。
『創界山EXPO』の申込み受付が無事受理されたそうです~。サイトを確認する限りですと、募集より超過しているため確実にスペース確保できるかは不明ですが、とりあえず一安心であります。
サクラ方面で企画を運営している以上、無茶な事ができなくて歯痒いんですが、何か良いものを持って行けたら……と思います。
また、このイベントにて発行予定の『トモダチ★トランプ』様、『2008ワタルスクールカレンダー』様に参加しておりますので、よろしくお願いします。
そして、サイト75,000HITもありがとうございます。
まだ申告者がいらっしゃらないので、掲示板の方に書いておきますね(^^)
[:拍手:]Web拍手ありがとうございます!
いつもありがとうございますー。
レスなんですが、『君あるがため』ネタバレを含むコメントのため、『続きを読む』に置いておきます。
あと私信も。すみません;